03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ついに赤西くんカツーン脱退ですか~
ちなみにそのことを会社の人に話したところ
皆さんノーリアクションでした
さて、先日セールでゲトしたアルビを編んでみました。
なかなかシャリシャリした編み心地で編んだのがこちら
このフリルのような編み地はうろこ編みと言います。
これでバッグ編んでみたいですが、糸の消費が激しそうですし、
迷いますね~
テレビレポ
今日は有吉先生祭り!
*お笑いさぁ~ん
有吉先生とカンニング竹山さんがコンビ"四谷三丁目"として登場
有吉先生の淡々とした感じもよかったですが
久々に竹山さんのキレ芸が見られたのがよかったです
有吉先生"提案するのが恥ずかしい"ということで
竹山さんの提案を半笑いで"ハイハイいいです"と聞いてるとかw
そんな先生を竹山さんも"目の奥は小バカにしている"
三村さんも"見下してる"と思っているようですw
後半のいろんなものにアダ名をつける対決では有吉先生の才能が炸裂
特に面白かったのがツチノコにつけたあだ名
"村おこしのための悲しきピエロ"に爆笑してしまいました
*イケタク
オードリー若林くんとの人見知りコンビで高尾山を登山
他の登山客に自らあいさつ、あわよくばハイタッチなど
あんなにフレンドリーな先生は初めてです。
一方おじさんに挨拶するも返してもらえてない若林くん
ご神木であるタコ杉を見た先生、興奮のあまり
"見てごらん春日これ、あっ、こっ、若林"とリアルに間違えてます
ノーリアクションの若林さん、もはや慣れてるんでしょうな
しかし最後に有吉先生"頂上を見ずに降りるのが贅沢"
という独自の理論に若林くんを呆れさせ
さらに"頂上は大したことない"と述べたあと他の登山客に
"皆さんは8合目6合目の人間ですから~"と
最後の最後で今まで封印されていた毒が炸裂したのにウケました
さすがの若林くんも"(登山客に)謝ってください!"
なお、登山以外だとコケパスタを完食した春日さすがですw
明日の見どころ
明日のぐるナイはマグロ釣り、岡村さんいないのかな
アメトーークは部活しかしてなかった芸人!
その裏、5LDKにオードリー!
どっちを見るか迷うぜ~
応援ありがとうございます!
編み物もテレビも迷うぜ!な管理人に
励ましのポチ&コメを!
うりゃー(*´д`)σポチ♪
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
ネプ"ちゅー"ン
左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル
左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"
左からうえっちゅ・ありっちゅ
ラフくん
某テレビ局の犬だワン
やまA・RA・SHI
左からまーくん・かずりん・しょうちゃん・
じゅんじゅん・さとっち