忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
日常の合間を縫っては棒針を操り、かぎ針を走らせ、そしてテレビに突っ込む!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[05/19 backlink service]
[04/23 bunca]
[04/23 じぇん]
[04/22 x meets y]
[04/22 x meets y]
こちらもよろしくね♪


ポチりすぎ注意
作品紹介してます
ブログ内検索
バーコード
2025年04月19日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年01月28日 (Fri)
毎朝お世話になっているスタバ、
近々いつも飲んでるショートサイズが値上げされるそうで。
コーヒー豆の価格高騰は聞いてましたが、
実際値上げとなるとやっぱりショックですな(´・ω・`)
大体、日本人がグランデ以上を飲みきれるのだろうか
↑ちなみに私は、若い頃は冷え冷えのフラペチーノを
グランデでも充分イケてたのですがやはり歳には勝てぬようです
(お腹を壊すといけないのでよい子&よい大人はマネしないでね)

さて、帰り道ヨーグルトが食べたくなってコンビニに寄ったところ
雑誌売り場でこんなのを見つけました。

110128.jpg

リバティのムックの新刊です~
ファブリックの新作情報やリバティと暮らす姿
お洋服の作り方や各ブランドが出しているリバティのお洋服など
リバティの新作情報を知ることができて良かったです。
そして、今春もキティちゃんコラボリバティが出るそうで
今から楽しみです~
しかし一番のお目当ては付録のトートバッグ!
ラミネート加工な上に入れ口にファスナー付きなので
雨にも強くてガンガン使えそうです~
ちなみに、私が買ったパステル系のほかにもう一種類、
シックな色のもあるようですよ♪

リバティプリントとの出会いは学生時代、
雑誌で見たリバティプリントの花柄のシャツが素敵だったけど
高くて買えなかったので頑張って作ったのが始まりです。
薄手で繊細そうな生地なのに何度洗っても傷まず
何年も着ていたような気がします。
あまりに傷んだので泣く泣く処分してから
もう一度リバティプリントで服を作りたいと思うのですが
当時のシャツの柄があまりにも好みだったので
それを超えるのが見つからないんですよ~
今回のバッグの柄だったら作ってみたいかも♪

テレビレポ
*シルシルミシル
まずはボンタンアメの包み紙はなぜオブラートか
もっちりしたボンタンアメの原材料は果汁ともち米で
油脂をまったく使ってないことから
くっつかないように考えたのがオブラートだそうで
製造工程も勉強になりました
さらに興味深かったのが着ぐるみを作る工程
よりによって白鳥の首が(以下恥ずかしいので略)
着ぐるみかよと思いましたが
布を切って縫い合わせる工程を見るのは面白かったです
綿が霧状になって出てくる自動綿詰め機も驚きでした
あとは久々にマイケル富岡さんとひぐち君を見ましたw

明日の見どころ
嵐にしやがれのアニキゲストは千原ジュニア!
リアルスコープのゲストはオードリー

いつも応援ありがとうございます~
布ももう春ものですね~な管理人に
励ましのポチ&コメを!

うりゃー(*´д`)σポチ♪¤ˤۤó¥֥���¼ ¥ϥó¥ɥᥤ¥ɥ֥��� ÊԤßʪ¤Ø  blogram投票ボタン
 

拍手[3回]

PR
2011年01月27日 (Thu)
インフルエンザが大流行な今日この頃
ついにうちの会社にも感染した人が出ました。
ちっさい会社なので、私はもちろん
他の人たちにもうつらないといいのですが(´・ω・`)

さて、いつも愛用しているクロバーさんの金属製輪針。
ぱっと見で号数がわからないので、これ

クロバーニットゲージ カウントフレーム

クロバーニットゲージ カウントフレーム
価格:756円(税込、送料別)
 


の脇の穴で号数を確認してから使うようにしてたの、
ですが~。
ふとした弾みで輪針を落としてしまい、
拾おうとしたところで発見しました!

110127_1.jpg

この輪針の赤で囲った部分のアップが
写真をクリックするとアップで見られます♪

110127_2.jpg

何と、号数が控えめに刻まれているとは!
あまりの控えめさに、何年もこの輪針を愛用しながら
全く持って気づきませんでした。
これってオードリーは2人とも好きなのに、
若林くんに対する思いを公言しないばかりに
周囲には春日大好きと思われている私みたいなものでしょうか
↑ちと違う?
いやー、金属製輪針愛用者として恥ずかしい限りです。

またひとつ賢くなったところで、
あんまり進んでないアランさんの続きを編むことにします。

テレビレポ
*ホンマでっかTV
テレビをつけたらたまたまやっていたので見てたのですが、
早死の一番の原因は退屈なことだそうです
なので編み物大好きこのブログの読者の皆様は
長生きしそうで安心しました

明日の見どころ
明日の特番・世界の珍人間では
若林くんが長身美女とおデートらしいです
そして、深夜はまたまたくりぃむナントカ!

いつも応援ありがとうございます~
輪針の表示、控えめ感がまた憎し!な管理人に
励ましのポチ&コメを!

うりゃー(*´д`)σポチ♪¤ˤۤó¥֥���¼ ¥ϥó¥ɥᥤ¥ɥ֥��� ÊԤßʪ¤Ø  blogram投票ボタン
 

拍手[4回]

2011年01月26日 (Wed)
昨日あんなダレダレな記事を書いたのに
見てくださった方&ポチくださった方が多くて驚いています。
恐るべし毛糸だまパワー。
そして、だまされたと思った読者の皆様、申し訳ありませんm(_ _)m

じゃ、改めて毛糸だまレポを。

110126.jpg
ちゃんと、買いましたよ~

【送料無料】毛糸だま(春号)

【送料無料】毛糸だま(春号)
価格:1,365円(税込、送料別)
 


ちなみにこちらの公式サイトで作品が見られますので、
気になる方はレポと同時でご覧になることをお勧めします~

今号のテーマは"もう一度、かぎ針編み"ってだけあって
作品のほとんどがかぎ針編み、
棒針編みの作品は後ろにちょこんと載ってただけでした。
まずは岡本啓子先生によるエミーグランデでのウェア。
簡単ながらかわいいスカートに始まり、
ベスト、袖つきウェアと順を追ったウェアの紹介でした。
表紙にもなったP.15のVネックのチュニックが
私の中では一番のお気に入りです。
スクールっぽい配色のニットも
かぎ針編みでレーシーな縁編みがつくだけで
ぐっとイメージ変わりますね~
まさにスクール革命って言葉が似合いそうな一着です。
あ、スクール革命については追記にて説明します
この配色もナチュラルで素敵ですが、
生成や紺などのまんまスクールカラーで編んでも良さそうですし
ピンクでもかわいいかも?と思いましたが
実は私、結構ピンクのVネックものを編んでおり
これとか、これとか
これ以上編んだら"編みラー界のカスガー"だと誤解されそうなので
ここは慎むべきでしょうか。

そのあとは平編みはもちろん、モチーフつなぎ、
連続モチーフ、中心から編み広げる編み方など
かぎ針編みの技法がこれでもか!と紹介されています。
個人的にはあまり透けないのが好みなので、
P.27のボーダーカーデとか、
P.34の玉編みの縁編みのカーデがいいですね。
ボーダーカーデは寒色系の配色がさわやかで
ワカバヤシスト注:カスガーに対抗して生まれた言葉
貴女にもピッタリです。

それ以外だと気になったのが新連載の編み物男子コーナー。
今回は人生の楽園でも紹介された方でしたが
当時のレポがこちら
これからどんな編み物男子が出てくるか楽しみです。

余談ですが次号は今流行かつ毛糸だまが創刊した年代である
70年代ファッション特集だそうです。
これまた楽しみ~

テレビレポ
今日は、お休み! 

明日の見どころ
明日のアメトは女芸人の礎となった
オアシズ姐さんをリスペクトする企画ですよ~

いつも応援ありがとうございます~
毛糸だまレポ、いかがでした?管理人に
励ましのポチ&コメを!

うりゃー(*´д`)σポチ♪¤ˤۤó¥֥���¼ ¥ϥó¥ɥᥤ¥ɥ֥��� ÊԤßʪ¤Ø  blogram投票ボタン
 

拍手[5回]

2011年01月25日 (Tue)
さて、今日は遅いので手短で。

本日発売の毛糸だま最新号

【送料無料】毛糸だま(春号)

【送料無料】毛糸だま(春号)
価格:1,365円(税込、送料別)
 



私も(σ・∀・)σゲッツ!しました。

だがしかし!
帰りの電車で熟読してたら、
不覚にも電車に酔いました(-ω-;)

なので、レポつーか感想文は明日でいいですか?
申し訳なし。

テレビレポ
*ネプリーグ
今回は吉本芸人チーム、
初出場のピース、早くも綾部くんが
高畑淳子さんを狙ってますw
ファイブボンバーではホリケン様がまさかのミスで
高畑さんに思いっきり叩かれてました
次はマリエちゃんが間違って叩かれて
その姿を見て吉本芸人大喜び、さすが変態ぞろい
トラップハウスでは泰造さんがイチローの背番号を知らず
野球知らなくてもそれはないだろと怒られてました
吉本芸人チームは綾部くんが自分のコンビ名を
英語で書けないという大失態
なお、来週はオードリー春日がゲストで参戦!
24時間ラジオのあとの収録だったようで
目の下のクマがちょっぴり気になります

明日の見どころ
明日はシルシルミシルかな?

いつも応援ありがとうございます~
未だに乗り物酔い癖が抜けない管理人に
励ましのポチ&コメを!

うりゃー(*´д`)σポチ♪¤ˤۤó¥֥���¼ ¥ϥó¥ɥᥤ¥ɥ֥��� ÊԤßʪ¤Ø  blogram投票ボタン
 

拍手[1回]

2011年01月24日 (Mon)
そういえば、地デジ完全移行まであと半年ですね。
みなさん、準備はお済みですか?
移行しないと、このブログの半分が楽しめなくなりますよ~
↑別にいいという声多数と思われます

さて、ここ最近ぐったりだったので
今日は英気を養った話を。
今日の仕事は外出のち直帰。
早く帰れたことを同僚に感謝しつつ
寄り道してこんなもの食べてました。

110124.jpg

フルーツをふんだんに使ったプリンアラモード♪
色とりどりのフルーツがたくさんで
フルーツで半分以上占めそうな勢いです~
それもそのはず、果物屋さんの2階が喫茶店となっていて
果物屋さんならではのフルーツをふんだんに使った
パフェやデザートがメインのお店なんです。
新鮮なフルーツてんこ盛りのデザート、食べた瞬間
ゴチの岡村さんが乗り移って
"うぉいすぃ~これ!"と叫びそうになりました。
また行きたいですが、定休日が日曜なので
なかなか行けないのが残念ですね。

やっぱり今週も忙しそうですが、
このパフェと皆様の応援に元気をもらえたので頑張れそうです♪
↑って、きれいにまとめすぎ

テレビレポ
*嵐にしやがれ
今日のゲストは松ケン、
誰よりも年下なのにアニキゲストです
B級グルメの試食では松ケンのコメントが"うめぇ"連発で
大野さん並のしょぼさです
Tシャツ作りでは誰も青森アピールしてないし
合間の未知との遭遇では松潤の着物姿が粋でした
*シルシルミシルさんデー
ガスト特集ではオーブンを使うメニューのほとんどが
"3分30秒オーブン"で作られていることを知り
これが安さの秘訣かと思いました
特にスピードが売りのSガスト、狭い店内に
巨体のプロレスラーが押し掛ける姿は圧巻です
あとは今回もクレーマー千原兄がヤバしでした

明日の見どころ
明日はコレアリと有吉先生@ロンハー、
どちらを見るか迷います

いつも応援ありがとうございます~
明日の毛糸だま発売が楽しみな管理人に
励ましのポチ&コメを!

うりゃー(*´д`)σポチ♪¤ˤۤó¥֥���¼ ¥ϥó¥ɥᥤ¥ɥ֥��� ÊԤßʪ¤Ø  blogram投票ボタン
 

拍手[1回]

Prev24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34  →Next
カウンター
プロフィール
x meets yと申します。
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。

よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
ランキング
1日1クリック、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
メッセージ等はこちらから
ゆかいななかまたち
私が作った編みぐるみたちです~ ときどきブログに登場しては遊んだり、いたずらしたり
※これらのあみぐるみは個人的な娯楽のために制作したもので、著作権および肖像権を侵害するものではありません

ネプ"ちゅー"ン
ネプちゅーン
左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー

"ちゅー"トリアル
ちゅートリアル
左からとくちゃん・ふくちゃん

くりぃむし"チュー"
くりぃむしチュー
左からうえっちゅ・ありっちゅ

ラフくん
ラフくん
某テレビ局の犬だワン

やまA・RA・SHI
やまA・RA・SHI
左からまーくん・かずりん・しょうちゃん・
じゅんじゅん・さとっち