日常の合間を縫っては棒針を操り、かぎ針を走らせ、そしてテレビに突っ込む!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(10/11)
(04/22)
(04/15)
(04/08)
(03/18)
最新CM
[05/19 backlink service]
[04/23 bunca]
[04/23 じぇん]
[04/22 x meets y]
[04/22 x meets y]
こちらもよろしくね♪
ポチりすぎ注意
作品紹介してます
カテゴリー
ブログ内検索
今日で休みも終わりか~(´・ω・`)
明日からまた現実と向き合う日々ですな。
じゃ、予告通り、ネオバラ祭りレポります~
コメレスは、2本目書いた後にしますので今しばらくお待ちをm(_ _)m
テレビレポ
*草彅剛のためになるっ?草だけで過ごす4日間
草彅くんが草食系という理由で
草生活を強いられるのにもウケますが
草野仁さんが名前に草が付くという理由だけで
MCになったのにもウケました
初日夜の草彅くんのテンションが異常に高かったのが面白かったです
2日目から夕食は炎の料理人、周さんが料理に来るのですが
この料理がまた…って感じでした
最終日は東京ドームでのツアーの日、
この草料理じゃバク天ができないと心配の剛くんでしたが
最後にすごいフルコースができてたのがすごかったです
あ、周さんの料理は最後までアレでしたが
*シルシルミシルSP
まずはミスド特集、
昔ミスドでバイトしてたのを思い出しながら見てました
バイトしてた頃には売ってなかった
ポン・デ・リングが人気No.1なところに時代を感じたり
ドーナツの箱詰め作業や、レジに年代を入力するところに
懐かしさを感じたりしました
あとはミスター・ミスタードーナツの腕に感動です
ちなみにこれを見たのが昨日ですが
今日ドーナツを買ってきてしまったあたり
すっかりこの番組に食欲を刺激されるようになりました
すぐ調べる課では世界一パズルのところで
ちょっと前まで売れっ子だった芸人たちが
一生懸命完成寸前までこぎ着けるも
最後の1ピースを売れっ子芸人春日が
何のためらいもなくはめ込んだのにウケました
TKO木下さんの顔があんパンの男には不覚にも感動です
アート引っ越しセンター特集ではプランの豊富さに
後輩をこき使う上田さんも誰からも相手にされない日村さんも
女好きの有田さんも満足なようです
引っ越し作業のトレーニング用に
研修用の家があるというのが驚きですね
デビ夫人の無茶ぶりにも負けないサービスもまたすごいです
最後の食べ放題家族、今回はしゃぶしゃぶでしたが
鍋にお肉を皿ごと入れるという
とてもしゃぶしゃぶとは思えない食べ方で
今回も店長に白旗を上げさせてました
*アメトーークSP
長いので追記で!
明日の見どころ
明日のぷっすまは彅スケが選ぶ名珍場面集~
応援ありがとうございます!
アメトーークレポはこの後すぐ!な管理人に
励ましのポチ&コメを!
うりゃー(*´д`)σポチ♪

明日からまた現実と向き合う日々ですな。
じゃ、予告通り、ネオバラ祭りレポります~
コメレスは、2本目書いた後にしますので今しばらくお待ちをm(_ _)m
テレビレポ
*草彅剛のためになるっ?草だけで過ごす4日間
草彅くんが草食系という理由で
草生活を強いられるのにもウケますが
草野仁さんが名前に草が付くという理由だけで
MCになったのにもウケました
初日夜の草彅くんのテンションが異常に高かったのが面白かったです
2日目から夕食は炎の料理人、周さんが料理に来るのですが
この料理がまた…って感じでした
最終日は東京ドームでのツアーの日、
この草料理じゃバク天ができないと心配の剛くんでしたが
最後にすごいフルコースができてたのがすごかったです
あ、周さんの料理は最後までアレでしたが
*シルシルミシルSP
まずはミスド特集、
昔ミスドでバイトしてたのを思い出しながら見てました
バイトしてた頃には売ってなかった
ポン・デ・リングが人気No.1なところに時代を感じたり
ドーナツの箱詰め作業や、レジに年代を入力するところに
懐かしさを感じたりしました
あとはミスター・ミスタードーナツの腕に感動です
ちなみにこれを見たのが昨日ですが
今日ドーナツを買ってきてしまったあたり
すっかりこの番組に食欲を刺激されるようになりました
すぐ調べる課では世界一パズルのところで
ちょっと前まで売れっ子だった芸人たちが
一生懸命完成寸前までこぎ着けるも
最後の1ピースを売れっ子芸人春日が
何のためらいもなくはめ込んだのにウケました
TKO木下さんの顔があんパンの男には不覚にも感動です
アート引っ越しセンター特集ではプランの豊富さに
後輩をこき使う上田さんも誰からも相手にされない日村さんも
女好きの有田さんも満足なようです
引っ越し作業のトレーニング用に
研修用の家があるというのが驚きですね
デビ夫人の無茶ぶりにも負けないサービスもまたすごいです
最後の食べ放題家族、今回はしゃぶしゃぶでしたが
鍋にお肉を皿ごと入れるという
とてもしゃぶしゃぶとは思えない食べ方で
今回も店長に白旗を上げさせてました
*アメトーークSP
長いので追記で!
明日の見どころ
明日のぷっすまは彅スケが選ぶ名珍場面集~
応援ありがとうございます!
アメトーークレポはこの後すぐ!な管理人に
励ましのポチ&コメを!
うりゃー(*´д`)σポチ♪



じゃ、続きを。
*アメトーーーーーーク・超イケてない汗と涙としっかりゴリラSP
まずは学生時代部活しかしてなかった芸人
それぞれの当時の写真でみんな素敵なショットがあったのに
川ちゃんだけ後ろ向きの写真でかわいそう~
ペナルティ、2人とも高校時代の映像が残っているのが
当時の凄さを感じます
ワッキーは今じゃクソスベり芸人ですけど
虻ちゃんのピッチング&若林くんのタックル、
今でも十分にパワーあるプレイができるのはさすがですね
無茶な練習エピソードを聞いていたら
当時こういう噂のおかげで
運動部はやめようと思ったのを思い出しました
続いて学生時代イケてなかった芸人
ゲストのイケてる女子米倉さんに
"あの女子怖い~"と言ってるのがウケます
文化祭編では大吉先生が歌を止められてるのが
当時から歌へただったんですね
修学旅行では湯豆腐で醤油を飲む
あっちゃんの話が面白かったです
最後の恋ネタ、ほとんどの女性が
取材拒否していたことを聞かされ
大吉先生"お望み通り(記憶を)消してあげましょう"と
男らしく過去との決別です
最後はプロ野球は永遠に不滅です芸人
昔プロ野球好きだったのでこの企画が一番ツボでした
実は春日はライオンズファン、理由が"出身がホラ…所沢"
阪急からのバファローズファンの岡田さん
T・岡田に対抗してS(スベる)・岡田呼ばわりされたり
ユニフォームのBsに"バリバリスベる"言われたりと
ここでもスベりをいじられてました
有吉先生紹介のデッドボールがらみで広島の2選手の名場面
デッドボールを捏造主張する達川選手と
デッドボールを受けてもさわやかに対応する
衣笠選手の違いが面白かったです
でもって衣笠選手の顔の話題になり
"さわやかだけど顔がゴリラ""息子もしっかりゴリラ"と
ここでサブタイトルの"しっかりゴリラ"の謎が解けました
春日紹介の秋山選手バク宙&渡辺監督秘話もよかったです
余談ですが渡辺監督、選手時代ファンだった&
監督として戻ってきてうれしかったのはここだけの秘密で
助っ人外人はプレーや伝説もスゴいですが
乱闘は何度見ても面白いですねぇ
岡田さん紹介の福本伝、徒競走が意味不明でおかしかったです
その後の面白伝説"…あるかな?"って
映像を紹介してたのもウケました、最後はなぜかTIMだし
最後のエガちゃんの野球モノマネも最高でした!
特にホームベース!!
*アメトーーーーーーク・超イケてない汗と涙としっかりゴリラSP
まずは学生時代部活しかしてなかった芸人
それぞれの当時の写真でみんな素敵なショットがあったのに
川ちゃんだけ後ろ向きの写真でかわいそう~
ペナルティ、2人とも高校時代の映像が残っているのが
当時の凄さを感じます
ワッキーは今じゃクソスベり芸人ですけど
虻ちゃんのピッチング&若林くんのタックル、
今でも十分にパワーあるプレイができるのはさすがですね
無茶な練習エピソードを聞いていたら
当時こういう噂のおかげで
運動部はやめようと思ったのを思い出しました
続いて学生時代イケてなかった芸人
ゲストのイケてる女子米倉さんに
"あの女子怖い~"と言ってるのがウケます
文化祭編では大吉先生が歌を止められてるのが
当時から歌へただったんですね
修学旅行では湯豆腐で醤油を飲む
あっちゃんの話が面白かったです
最後の恋ネタ、ほとんどの女性が
取材拒否していたことを聞かされ
大吉先生"お望み通り(記憶を)消してあげましょう"と
男らしく過去との決別です
最後はプロ野球は永遠に不滅です芸人
昔プロ野球好きだったのでこの企画が一番ツボでした
実は春日はライオンズファン、理由が"出身がホラ…所沢"
阪急からのバファローズファンの岡田さん
T・岡田に対抗してS(スベる)・岡田呼ばわりされたり
ユニフォームのBsに"バリバリスベる"言われたりと
ここでもスベりをいじられてました
有吉先生紹介のデッドボールがらみで広島の2選手の名場面
デッドボールを
デッドボールを受けてもさわやかに対応する
衣笠選手の違いが面白かったです
でもって衣笠選手の顔の話題になり
"さわやかだけど顔がゴリラ""息子もしっかりゴリラ"と
ここでサブタイトルの"しっかりゴリラ"の謎が解けました
春日紹介の秋山選手バク宙&渡辺監督秘話もよかったです
余談ですが渡辺監督、選手時代ファンだった&
監督として戻ってきてうれしかったのはここだけの秘密で
助っ人外人はプレーや伝説もスゴいですが
乱闘は何度見ても面白いですねぇ
岡田さん紹介の福本伝、徒競走が意味不明でおかしかったです
その後の面白伝説"…あるかな?"って
映像を紹介してたのもウケました、最後はなぜかTIMだし
最後のエガちゃんの野球モノマネも最高でした!
特にホームベース!!
PR
この記事にコメントする
カウンター
プロフィール
x meets yと申します。
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
メッセージ等はこちらから
ゆかいななかまたち
私が作った編みぐるみたちです~
ときどきブログに登場しては遊んだり、いたずらしたり
※これらのあみぐるみは個人的な娯楽のために制作したもので、著作権および肖像権を侵害するものではありません
ネプ"ちゅー"ン

左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル

左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"

左からうえっちゅ・ありっちゅ
ネプ"ちゅー"ン
左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル
左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"
左からうえっちゅ・ありっちゅ
ラフくん
某テレビ局の犬だワン
やまA・RA・SHI
左からまーくん・かずりん・しょうちゃん・
じゅんじゅん・さとっち