03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ついに東京、桜が咲きました(´∇`*)もう春ですね。
そんな春まっ盛りなのに私、今日は昼まで寝てました~
しかもお昼寝までしちゃいました~
ほんと、どんだけ堕落した生活なんでしょ?
一説によると、昨日のマッサージが気持ち良過ぎて
いい感じに熟睡できたといううわさも?(-ω-ゞ
さて、委託の作品作りで一時ストップしてたエコアンダリヤ帽子。
やっと形ができました♪
なかなかカッコイイでそ♪
あとは仕上げで、ブリムの上にアクセントになるものを巻くのですが
実は、スパンコールテープをつけようとしたら
見事にテープがほつれてバラバラになってしまいまして(ノд`)・゚。
まるでバラバラ殺人事件なんて思ったのもそこそこに
別の方法を考えることにします。
赤西くんになれるのもも少し先ですね(なれないなれない)
テレビレポ
*レッドカーペットSP
4月から日曜20時に移動ということで土曜最後の放送
そういえばこの番組、某番組のつなぎで日曜夜から始まったことを思い出し
古巣枠への復帰にちょっとほほえましい気持ちになりました
しょっぱなから天津木村でいいのか?
しかもあのネタ、国際問題になりかねません
かみじょうたけし、どんなシチュエーションも板東英二にしてしまうのが
さすが本人公認なだけあります
バカリズムの新フリップネタもよかったですね
今回のコラボはいとうあさこ・アジアン隅田・バービーの浅倉南
でもやっぱ本家が一番哀愁を感じます~
狩野英孝の魚屋さんも面白かったです
トリの庄司、完成度低!
何であれがトリなのかと思ったけど、あのネタじゃトリしかできないよね~
ホワイトカーペットはもりやすバンバンビガロが
名前のインパクトに負けないインパクトのある芸で良かったです
あとは紳介さんお勧めウーマンラッシュアワー、
ラバーガールが面白かったです
IQ兄弟&サバンナ八木は新人の頑張りとは裏腹な出来でしたw
明日の見どころ
明日でナイナイプラス最終回でFUJIWARA登場!
あ、忘れてましたが、嵐の宿題くん今日が最終回です~
8年続いた深夜枠ともお別れ!
さみしいですが、今度の土曜22時に期待ですね
応援ありがとうございます!
帽子の仕上げ、どうしよう~な管理人に
励ましのポチ&コメを!
うりゃー(*´д`)σポチ♪
学生さんには新学期の始まりを控えて楽しみな半面
授業についていけるかな~とお悩みの方も多いのでは。
そんなあなたに、
あるいはそんなお子様をお持ちの素敵な
私がこよなく愛してやまないNHK教育で(大ウソツキ)
今日から2週間、平日15:00~30に
高校講座 ベーシック10の再放送があります。
中学校までに習った英語・国語・数学の主要な要素が
毎日10分ずつ、飽きずに楽しく学べると思います~
新高校生に限らず、高校2~3年で基礎を復習したい方
中学生で復習と予習をしたい方にもピッタリです。
最後の"今日の金言"でことわざが紹介されるのもナイスです~
ちなみに、高校野球の関係で時間がずれることもありますので
気をつけてくださいね~
(明日は深夜3:30~となるので録画しよう)
ちなみにこの番組、再放送が終わると引き続きシーズン2として再登場です!
余談ですが、サイトを見ていただいた方は
"あぁ、やっぱり( ´、_ゝ`)フッと思われたかもしれませんが
あの2人が出てるからお勧めしてるわけではないですよ~
蝶ネクタイ&ヒゲが似合う校長&
赤ジャージがちょっと派手?な担任として出演してます(*´艸`)ムフ
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
ネプ"ちゅー"ン
左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル
左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"
左からうえっちゅ・ありっちゅ
ラフくん
某テレビ局の犬だワン
やまA・RA・SHI
左からまーくん・かずりん・しょうちゃん・
じゅんじゅん・さとっち