03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
オードリーがイメージキャラクターを務めた
サマージャンボ&1000万サマーの抽選があったそうで、
皆さん、当たりましたか?
そういえば昨日サンイデーで買ったものを紹介してないと思い
あ、別にいいですとか言わないでください
今日はその紹介でも~
どこまでも引っ張る池袋西武ネタw
まずは右側の京都発・AVRILのシュシュキット。
AVRILの個性的な糸が4本どりくらいになっていて、
指で鎖編みをしてゴムを通して結ぶだけで
ボリューミーでかわいいシュシュができちゃいます。
初心者でも20分でできるとのこと、
自称カリスマ編みラーの私が挑戦したところ
10分くらいでできました。
なので編みラー読者の皆さんだったら10秒ですね。
出来上がりはこんな感じ~
一つだけ気になったのが作ってるうちに
ファー糸の毛が少し抜けること。
でも京都で抜け毛といったらブラマヨこっすーが1番なので
良しとします←いいわけあるかい
1個のキットで500円、4種類各1個のキットで
1800円となっております。
ちょっぴりお高めですが、
でもお店で個性的でかわいいシュシュを買うのに比べたら
安いですよね~
時計回りに行きまして、下のはArt Book Shopで売ってた
フランスで買い付けたと思われるレースです。
台紙がフランスっぽいのでそう思っただけですが。
レースはもちろん台紙もかわいいですね。
そして左のは奈良のレースメーカーのフレーム状レース。
フレーム状のケミカルレースはなかなか珍しいですね。
フレームっぽく使うのはもちろん、
一つ一つ切り離して小さい四角のレースとして使ってもいいですね。
"皆さん、レースに囲まれた春日はどうですか?"
"使い方間違ってんじゃないかって話なんですけど"
"へっ!"
あ、たまたま彼らの写真があったんで試しに当て込んでみただけで
別に狙った訳じゃないですよ~
そんなわけで、サンイデー、
お近くの方は是非行ってみてください♪
テレビレポ
*しゃべくり007
1組目は再登場のピース
これまでは綾部くんの変態っぷりの方が印象が強かったですが
今回は又吉くんのギャグとか渋さがウケました
2人とも実はいいところ住んでるんですね~
憧れているしゃべくりメンバーに泰造さんとありぺーが選ばれたのに対し
もっとも憧れないのが2人とも福ちゃん
しかも彼は巨乳好きであることが発覚
しかし、揉んだら満足なのが彼らしいですね
名倉師匠の"揉んだら舐めたなるやろ"ってツッコミ(/ω\*)
2人目はねづっち、ホリケン様のギャグ"ペチャパイナポー"とかけて
"全身白い動物"と説く、その心は"面白い(尾も白い)"だそうですが
ホリケン様"(ギャグ)そんなに面白くないから"って
ねづっちのビジュアルがきついという話題になり
本人いわく"ゴージャス松野に似てる"って、似てるかも
謎かけクイズでしゃべくりメンバーもなぞかけ参戦
うえっち、ありっち、そしてはらっす登場、タイミングを外すとくっちも
一方いいなぞかけが浮かばないホリケン様、
見たことない苦悶の表情www
ピンク&ブラックなぞかけが見られたのも貴重でした
明日の見どころ
明日はナニコレ♪
応援ありがとうございます!
サンイデー、行ってよかった管理人に
励ましのポチ&コメを!
うりゃー(*´д`)σポチ♪
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
ネプ"ちゅー"ン
左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル
左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"
左からうえっちゅ・ありっちゅ
ラフくん
某テレビ局の犬だワン
やまA・RA・SHI
左からまーくん・かずりん・しょうちゃん・
じゅんじゅん・さとっち