日常の合間を縫っては棒針を操り、かぎ針を走らせ、そしてテレビに突っ込む!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(10/11)
(04/22)
(04/15)
(04/08)
(03/18)
最新CM
[05/19 backlink service]
[04/23 bunca]
[04/23 じぇん]
[04/22 x meets y]
[04/22 x meets y]
こちらもよろしくね♪
ポチりすぎ注意
作品紹介してます
カテゴリー
ブログ内検索
昨日最も絆を感じるお笑い芸人ランキングたるものを見つけまして。
1位のナイナイは、先日の岡村さん休養と
それとカバーした矢部っちの姿を思い出すと
ダントツ1位というのも納得です。
個人的には3位のオードリーへのコメント
"2人でいないとさみしそう"にウケたのと
10位の相方が亡くなってだいぶ経っても
コンビ名を外さないカンニング竹山さんが印象に残りました。
ネプがランク外だったのが残念だったなぁ~
前置きがすっかり長くなりまして。
今日は豪華2本立てと称して、午前中はテレビレポ、
午後は(夜?)編みネタをアップします~
コメレスも夜にしますのでお待ちくださいm(_ _)m
というわけで、まずはテレビレポ。
テレビレポ
*フリーター、家を買う。最終回
ニノが100万円をだまし取られたことを職場の仲間に話すところからスタート
そのあと職長に"うちの社員になってくれ"と言われて
それをのぞき見する事務女子、"家政婦は見た"状態です
そのあと先日最終面接をドタキャンした会社から
"もう一度会いたい"と連絡があり、最終面接に
その場で合格を伝えられたことをまずは職場に報告
職場のみんなはさみしそうでした
一方自宅では、ソファの向こうでホッとした顔の父ちゃん、
今週もツンデレです
しかし迷ってるという話をすると
父ちゃんのデレ顔が一瞬にしてツン顔になり
"合格した会社に行け!"ということでやっぱり言い争いに
翌朝ニノは職長に"(100万円だまし取られたことに)同情ですか?"と聞くと
職長がニノの頑張ってきた様子を話した後
"もっと自信持て、今のお前だったら、どこに行っても通用する"
と暖かい励ましをしたところで本日の泣きポイントその1
その後帰宅して父ちゃんと話し合い
安定性や業務内容で心配な父ちゃんを前に
尊敬できる職長に必要とされているのが嬉しい事を話すニノ
これはバイト先に就職決まりフラグですな
と思ったら翌日には職長に"よろしくお願いします"と報告ですか
その時の職長の目を丸くした顔、そして嬉しそうに握手
そして久しぶりのハローワークに就職の報告
ハロワ職員、呆れながらもニノの恋愛のことを聞きだす
一方彼のお見合いはまたも失敗したことが発覚
きっと部屋着を2週間洗わないことがバレて←それもおうち大好き芸人ですから
最後に会うこともないといいながらも
こっそり連絡先を書いて渡そうとし
受け取ってもらえると密かに嬉しそう、
父ちゃんに負けないツンデレっぷりでした
そのあとは香里奈さんの送別会と称していつもの職場飲み、
マルが登場するや否や事務女子が告白
マルも"俺がカッコいいところ見せたかった"ということで事務女子に告白
職長の"2人で勝手によろしくやってくれ"、
この言い方どっかで使いたいなぁ~←オッサンだな
一方姉ちゃん、家に帰って姑&夫と話し合い
息子のことは夫婦と息子で3人で話し合うとまさかの姑脱落
離婚かと思いきや夫も賛成とは、最後にやるじゃないか夫
ニノが社員として初出社の日、職場のみんなにあいさつした後
元請け会社にもあいさつに
香里奈さんの後任としてここで登場、相葉ちゃん
香里奈さんより頼りなさそうな気がするのは私だけ?
しかも平田という名字、裏で若林くんが演じるモンスターゆとりと同じw
その週の日曜、父ちゃんが行き先を告げず外出…って職場か?
ついに職長とけんか?もしくは…と思ったら
あのダメ息子が尊敬して成長するきっかけになった職長が
どんな方だろうと会いにいったようで
そんな職長も家では"オヤジの様にはならねぇ"と言われてると聞き
どこの父親も一緒と聞いて安心の父ちゃん
そっかー、父ちゃんもヤキモチやくんだ
最後にお互いに頭を下げるところ、本日の泣きポイント2です
そんな父ちゃん、帰宅後ニノの部屋に登場
ニノの机の上の家のチラシを見て、父ちゃん二世代ローンを提案
父ちゃん、どんだけ調べてる&頭金まで準備したとはすごすぎるwww
しかし、お金は全部返すといい、"家は、俺が買う"と言いきったニノに
父ちゃん"相変わらずバカだな…"
そんな父ちゃんに"オヤジ、ありがとう…"と頭を下げるニノ、
ここで本日の泣きポイント3
お母さんに引っ越しの話を切り出す時の
ニノと父ちゃんのやり取りでの互いに譲り合いぶりは
ダチョウ竜ちゃんがいたら"どうぞどうぞ"と言われそうでした
そして引っ越し当日、この日が香里奈さんの出発日ということを思い出し
なんてタイミング、さすがドラマw
そして無事に彼女を見つけ、
"みかん送れ"だの"不倫するな"だのうだうだ言った後
彼女が立ち去ろうとするときに"好きだから!"と告白
香里奈さんバスに乗る前に車掌に
"2年離れ離れになるんです、彼氏と"とここでもカップル成立
ニノ帰宅後、おうちはきれいになってあとは出発するのみに
トラックと乗用車が出発したところで隣の奥さま登場、
ついにいじめのターゲットが…と思ったら後ろにまさかの原チャリニノ
この親子にもやり直せると告げたニノ、勝者の余裕を感じます
この親子の仲直りシーンがなかったのは
あの息子があまりにも…だったからでしょうか
引っ越し先でみんなで荷ほどきをしていると姉ちゃんの息子が
"おばあちゃんが笑った!"と見るとお母さんが久しぶりの笑顔で
家族もみんな笑顔になりました
父ちゃん"引っ越しなんて無駄だったんじゃないのか?"というと
ニノが"何言ってんだよ"とお約束の言い争い
最後のナレーション
"オヤジのことは一生尊敬できないかもしれない、(中略)
でもオレたちは、幸せな家族だと思う"
に心が暖かくなっておしまいです←ここでは泣かなかったよ
最終回ということでいろんな要素を詰め込みまくりだった感じもありますが
当面の問題は全部解決して
"これからまた何かあるかもしれないけど、大丈夫だろう"
という暖かい終わり方になったのがとてもよかったです。
ニノも良かったですが、両親の竹中さんと浅野さん、
職長の大友さんといったニノを支える役の演技に引き込まれました。
あとは、ハロワのアンジャ児嶋さんw
最終的な突っ込みどころとしては
父ちゃんが壁塗装のお金を渋ってたくせに
頭金から引っ越し費用まで全部工面してしまったところと
お母さんがだまされて買った印鑑・表札・水晶玉・お札等が
実は効果があったんじゃないかと思うところでしょうか。
隣の親子関係も良くなりそうですしねw
明日の見どころ
明日はMステスーパーライブ!爆問検索ちゃんネタまつり!
そしてイブにお約束の明石家サンタですね
いつも応援ありがとうございます~
フリーター、いい話でした~管理人に
励ましのポチ&コメを!
うりゃー(*´д`)σポチ♪

1位のナイナイは、先日の岡村さん休養と
それとカバーした矢部っちの姿を思い出すと
ダントツ1位というのも納得です。
個人的には3位のオードリーへのコメント
"2人でいないとさみしそう"にウケたのと
10位の相方が亡くなってだいぶ経っても
コンビ名を外さないカンニング竹山さんが印象に残りました。
ネプがランク外だったのが残念だったなぁ~
前置きがすっかり長くなりまして。
今日は豪華2本立てと称して、午前中はテレビレポ、
午後は(夜?)編みネタをアップします~
コメレスも夜にしますのでお待ちくださいm(_ _)m
というわけで、まずはテレビレポ。
テレビレポ
*フリーター、家を買う。最終回
ニノが100万円をだまし取られたことを職場の仲間に話すところからスタート
そのあと職長に"うちの社員になってくれ"と言われて
それをのぞき見する事務女子、"家政婦は見た"状態です
そのあと先日最終面接をドタキャンした会社から
"もう一度会いたい"と連絡があり、最終面接に
その場で合格を伝えられたことをまずは職場に報告
職場のみんなはさみしそうでした
一方自宅では、ソファの向こうでホッとした顔の父ちゃん、
今週もツンデレです
しかし迷ってるという話をすると
父ちゃんのデレ顔が一瞬にしてツン顔になり
"合格した会社に行け!"ということでやっぱり言い争いに
翌朝ニノは職長に"(100万円だまし取られたことに)同情ですか?"と聞くと
職長がニノの頑張ってきた様子を話した後
"もっと自信持て、今のお前だったら、どこに行っても通用する"
と暖かい励ましをしたところで本日の泣きポイントその1
その後帰宅して父ちゃんと話し合い
安定性や業務内容で心配な父ちゃんを前に
尊敬できる職長に必要とされているのが嬉しい事を話すニノ
これはバイト先に就職決まりフラグですな
と思ったら翌日には職長に"よろしくお願いします"と報告ですか
その時の職長の目を丸くした顔、そして嬉しそうに握手
そして久しぶりのハローワークに就職の報告
ハロワ職員、呆れながらもニノの恋愛のことを聞きだす
一方彼のお見合いはまたも失敗したことが発覚
きっと部屋着を2週間洗わないことがバレて←それもおうち大好き芸人ですから
最後に会うこともないといいながらも
こっそり連絡先を書いて渡そうとし
受け取ってもらえると密かに嬉しそう、
父ちゃんに負けないツンデレっぷりでした
そのあとは香里奈さんの送別会と称していつもの職場飲み、
マルが登場するや否や事務女子が告白
マルも"俺がカッコいいところ見せたかった"ということで事務女子に告白
職長の"2人で勝手によろしくやってくれ"、
この言い方どっかで使いたいなぁ~←オッサンだな
一方姉ちゃん、家に帰って姑&夫と話し合い
息子のことは夫婦と息子で3人で話し合うとまさかの姑脱落
離婚かと思いきや夫も賛成とは、最後にやるじゃないか夫
ニノが社員として初出社の日、職場のみんなにあいさつした後
元請け会社にもあいさつに
香里奈さんの後任としてここで登場、相葉ちゃん
香里奈さんより頼りなさそうな気がするのは私だけ?
しかも平田という名字、裏で若林くんが演じるモンスターゆとりと同じw
その週の日曜、父ちゃんが行き先を告げず外出…って職場か?
ついに職長とけんか?もしくは…と思ったら
あのダメ息子が尊敬して成長するきっかけになった職長が
どんな方だろうと会いにいったようで
そんな職長も家では"オヤジの様にはならねぇ"と言われてると聞き
どこの父親も一緒と聞いて安心の父ちゃん
そっかー、父ちゃんもヤキモチやくんだ
最後にお互いに頭を下げるところ、本日の泣きポイント2です
そんな父ちゃん、帰宅後ニノの部屋に登場
ニノの机の上の家のチラシを見て、父ちゃん二世代ローンを提案
父ちゃん、どんだけ調べてる&頭金まで準備したとはすごすぎるwww
しかし、お金は全部返すといい、"家は、俺が買う"と言いきったニノに
父ちゃん"相変わらずバカだな…"
そんな父ちゃんに"オヤジ、ありがとう…"と頭を下げるニノ、
ここで本日の泣きポイント3
お母さんに引っ越しの話を切り出す時の
ニノと父ちゃんのやり取りでの互いに譲り合いぶりは
ダチョウ竜ちゃんがいたら"どうぞどうぞ"と言われそうでした
そして引っ越し当日、この日が香里奈さんの出発日ということを思い出し
なんてタイミング、さすがドラマw
そして無事に彼女を見つけ、
"みかん送れ"だの"不倫するな"だのうだうだ言った後
彼女が立ち去ろうとするときに"好きだから!"と告白
香里奈さんバスに乗る前に車掌に
"2年離れ離れになるんです、彼氏と"とここでもカップル成立
ニノ帰宅後、おうちはきれいになってあとは出発するのみに
トラックと乗用車が出発したところで隣の奥さま登場、
ついにいじめのターゲットが…と思ったら後ろにまさかの原チャリニノ
この親子にもやり直せると告げたニノ、勝者の余裕を感じます
この親子の仲直りシーンがなかったのは
あの息子があまりにも…だったからでしょうか
引っ越し先でみんなで荷ほどきをしていると姉ちゃんの息子が
"おばあちゃんが笑った!"と見るとお母さんが久しぶりの笑顔で
家族もみんな笑顔になりました
父ちゃん"引っ越しなんて無駄だったんじゃないのか?"というと
ニノが"何言ってんだよ"とお約束の言い争い
最後のナレーション
"オヤジのことは一生尊敬できないかもしれない、(中略)
でもオレたちは、幸せな家族だと思う"
に心が暖かくなっておしまいです←ここでは泣かなかったよ
最終回ということでいろんな要素を詰め込みまくりだった感じもありますが
当面の問題は全部解決して
"これからまた何かあるかもしれないけど、大丈夫だろう"
という暖かい終わり方になったのがとてもよかったです。
ニノも良かったですが、両親の竹中さんと浅野さん、
職長の大友さんといったニノを支える役の演技に引き込まれました。
あとは、ハロワのアンジャ児嶋さんw
最終的な突っ込みどころとしては
父ちゃんが壁塗装のお金を渋ってたくせに
頭金から引っ越し費用まで全部工面してしまったところと
お母さんがだまされて買った印鑑・表札・水晶玉・お札等が
実は効果があったんじゃないかと思うところでしょうか。
隣の親子関係も良くなりそうですしねw
明日の見どころ
明日はMステスーパーライブ!爆問検索ちゃんネタまつり!
そしてイブにお約束の明石家サンタですね
いつも応援ありがとうございます~
フリーター、いい話でした~管理人に
励ましのポチ&コメを!
うりゃー(*´д`)σポチ♪



PR
この記事にコメントする
カウンター
プロフィール
x meets yと申します。
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
メッセージ等はこちらから
ゆかいななかまたち
私が作った編みぐるみたちです~
ときどきブログに登場しては遊んだり、いたずらしたり
※これらのあみぐるみは個人的な娯楽のために制作したもので、著作権および肖像権を侵害するものではありません
ネプ"ちゅー"ン

左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル

左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"

左からうえっちゅ・ありっちゅ
ネプ"ちゅー"ン
左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル
左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"
左からうえっちゅ・ありっちゅ
ラフくん
某テレビ局の犬だワン
やまA・RA・SHI
左からまーくん・かずりん・しょうちゃん・
じゅんじゅん・さとっち