03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
<お知らせ>
ここもお世話になっております忍者ブログのメンテが
2009年11月18日(水) AM 1:00~AM 7:00
に行われます~
その間は閲覧・コメ投稿等すべての機能が停止になりますので
お手数をおかけしますが、よろしくお願いしますm(_ _)m
最近、朝方暗い&寒いで早起きがブルーになりつつあります。
でも満員電車の方がもっとブルーなので我慢します(´・ω・`)
さて、毎度毎度のオードリー。
前身頃、着々と進んで、マジで襟ぐりまで5秒前~
そんなタイトルの歌があったようななかったような
襟ぐりに入ったらもう何を編んでるかわかるかと思います。
いや、まさかこれを編んでたとはとドン引きされたりして。
っていうか、今更ドン引きも何も…ですねゞ(≧ε≦o)ぶっ
テレビレポ
*ドラゴンボール改
またもベジータの"おまえらの甘さにはヘドが出るぜ!"
ギニュー特戦隊、2人だけのファイティングポーズがショボいですね
ギニュー登場後のベジータ、悟空と一緒に戦うふりをして
最長老の元に向かうのがさすがです
そしてブルマさん、勝手に飛び出て大丈夫?
そういやいくらマンガで読んでても改めてアニメ見ると
意外とストーリー覚えてないもんですね(´д`ゞ
*サザエさん
ドラマのを途中まで見てましたが
春日の電気屋さんは髪型といい
作業着の上にピンクベストの重ね着といいあり得ねーと思う一方で
若林くんの電気屋さんはリアルにいそうな感じがしました
最後にタラちゃんが
"大きくなったら電気屋さんになりたいです"と言うのを聞いて
ほんとにあのピンクベストでいいのか?と思ったりして
あと、サザエさんが服を作るシーンが何度か出てきて
当時は自分で服を作るのが当たり前だったのねと思う一方
型紙が新聞紙だったのに驚きました
役柄だと勝っちゃんの三河屋が一番はまり役だった気がします
それにしても毎度のことながら偏った感想ですな(´д`ゞ
明日の見どころ
明日はホリケン王子が大活躍(予定)のドレミファドン♪
ぷっすまは久々の絵心バトルです~
応援ありがとうございます!
寒くても早起き頑張るぞ~な管理人に励ましのポチ&コメを!
ポチはこちらから~
うりゃー(*´д`)σポチ♪
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
ネプ"ちゅー"ン
左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル
左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"
左からうえっちゅ・ありっちゅ
ラフくん
某テレビ局の犬だワン
やまA・RA・SHI
左からまーくん・かずりん・しょうちゃん・
じゅんじゅん・さとっち