03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
*お詫び
昨日の記事、間違って消してしまいました(>ω<)人
コメくださった方本当に申し訳ありません!
今後このようなことがないように気をつけます
パソコンでお仕事されている皆様、手芸大好きな皆様、
やりすぎると大変なことになるので。
皆様お気を付けください。私も気をつけます(´ω`ゞ
さて、最近の進捗ですがどれもちょぼちょぼで
記事にするほどでもないんです(><)
ネタに悩んでいたところそういえば今日明日と
おしゃれ工房で編み物ネタが出ることを思い出し
今日はこのレポをやろうかな~と。
まさかメインの記事でもテレビレポをやることになろうとは。
編み物好き読者の皆さんは多分見てると思うので
(約1名婚カツを見てそうな方もいますが)
いつものテレビレポより理解していただけるかと
密かに思っとります(´m`*)
それでははじまりはじまり~
テレビレポ・おしゃれ工房編
司会は浪花のキョンキョン・羽野晶紀さん
嫁ぎ先とうまく行っているのか、
テレビに出ているのは嫁ぎ先の借金を返すためか
どうしても気になってしまいます。
今回の先生は服田洋子先生、
実は風工房さんだといまさらながら知りました
まずは先生によるアイリッシュレースの作品を紹介してました
今回の作品に合うナチュラルな感じのものばかりでしたね
さて、今回はラフィア風帽子ということで
出てきたラフィア風の糸、って、
糸の形状といいかせの形状といい
どう見てもエコアン○リヤなんですけど
商品名を言えないところがさすが国営放送ですね
編みプロセスは丁寧に説明してあり、
全体をすじ編みで編むことで軽くなり
通気性が出るという説明もありました
途中スタジオでゲージの説明と糸継ぎの説明があり
糸継ぎでは羽野さんが実演して"継ぎ目わからないでしょ~!"
と言ってましたが、
明らかに彼女が編んだ所だけ編み目が違ってて
ある意味わかってしまいました
それにしても商品名の代わりに出てくる
"レーヨンのラフィア風素材"って言葉が長くて
素直にエコアン○リアって言えよ~と突っ込みたくなりました
そのあとは飾りひものアレンジ、
先生が説明している脇でこっそりスタッフの方がリボンを持ってきたのが
写っていたのが印象的でした
編集でカットされなかったんですか
黒いリボンをつけると月亭可朝ですね(まだ言うか)
でも羽野さんこの帽子似合いますね~カワイイ~
こんなかわいい嫁泣かすなよ、元彌!と思ってしまいました
ここからはいつもの
テレビレポ
*おしゃれイズム
ゲストはEXILE・TAKAHIROくん!
"家では全裸""いたずら大好き"
"美女が来るとサングラスを外す"など
女性ファンが激減しそうなエピソード続出でした
ちっちゃいころのお遊戯会のVTR、
泣くわ吐くわすごかった~
後半の築地食べ歩きは微笑ましかったですね
*ネプリーグ
今回はインテリチーム参戦
ネプリーグのゲストは有吉&村主章枝さんでした
ネプチームが不調な中
唯一好調(と思われた)有吉は今日もあだ名付けまくりで
村主さん:泣きっ面
真山さん:にやつきメッシュ
山田五郎さん:筆まんじゅう(略して筆マン)
さらにデビュー1ヶ月にしてネプリーグ登場のモデルの子に
"誰の女だ"と突っかかったり面白かったです
(ここで石田純一氏が"俺の女だ!"と言ったのにもまたウケましたが)
王子はピンクのニットで、事あるごとにフィギュアのポーズをとったり
無理やりフィギュアで例えてリーダーに
"全然例えられてへん"と突っ込まれたりしてました
それとおまけのゲーム、今回は3ボンバーで
ハイタッチする王子と泰造さんがかわいいっす(*´д`)人(゜ー゜*)
*きょうの料理
豚肉の料理を紹介したあと、
牛肉の煮込みものに対しアナウンサーが
"牛肉でも落としブタですか"とダジャレを言ったのに
不覚にも吹きました(≧3≦)
明日の見どころ
今さらですが、明日のおしゃれ工房は岡本啓子先生ですよ
いつも応援ありがとうございます~
今日のテレビレポ特別編が好評だったら明日もやろうかなな管理人に
励ましのポチ&コメを!
ポチはこちらから、ポチってみる?(´д`*
バナーが表示されない方は右側のリンクからお願いします
手芸に疎い私がいきなりおしゃれ工房も見れてなかったのにコメントしてしまって申し訳ないです;;
「今回は3ボンバーでハイタッチする王子と泰造さんがかわいいっす」
ってあった部分に反応せずにいられなかったもので…vvv
本当に昨日はなんだか疲れ気味だったんですけど、おしゃれイズムで気分がすっかり良くなって。。。にやけてる自分がちょっとヤバかったです^^;
↓スタバで…ゆっくり…っていいですね~^^今まではそんなに近くになかったけど、最近わりと近い場所にスタバが出来たので、私もゆっくりしてみよう!って思っています^^♪
亜島さん
いえいえ、手芸されない方には今回のはマニアックすぎですよね。
王子と泰造さんのハイタッチかわいいですよね~
正解でも間違えてもハイタッチなのにまた受けました(*≧3≦)
hime*himaさん
見ながら"hime*himaさんガッカリしてないといいんだけど"
とちょっと心配してましたが、そうでもないようで安心です♪
スタバ、ちょっとした空き時間に利用してみてくださいね(´ω`*)
うーさん
昨日の村主さんヤバかったですね~
あと、西川先生が敵味方問わず女性に絡むのが面白かったです。
そういえばちょうど終わったころですね~録れてるといいですが( ̄人 ̄)
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
ネプ"ちゅー"ン
左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル
左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"
左からうえっちゅ・ありっちゅ
ラフくん
某テレビ局の犬だワン
やまA・RA・SHI
左からまーくん・かずりん・しょうちゃん・
じゅんじゅん・さとっち