日常の合間を縫っては棒針を操り、かぎ針を走らせ、そしてテレビに突っ込む!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(10/11)
(04/22)
(04/15)
(04/08)
(03/18)
最新CM
[05/19 backlink service]
[04/23 bunca]
[04/23 じぇん]
[04/22 x meets y]
[04/22 x meets y]
こちらもよろしくね♪
ポチりすぎ注意
作品紹介してます
カテゴリー
ブログ内検索
さっき茨城で震度5強の地震がありました。
お見舞いを申し上げるとともに、
速報が気になってチャンネルをいじってたら
番組を中断して速報をしたのが民放ではテレ朝だけのようでした…
他局は見た瞬間やってなかったというだけで確かではないですが、
テレ朝が結構長めにやっていてその間何回かチャンネル変えましたが
どこもやってないので恐らくやっていないかと
番組を中断されてのニュース速報には未だにビビってしまう私で
できればそういうのはテロップで済ませて欲しいくちですが
今回は状況が状況だけに、ちょっと、ひどくない?
そして、昨日予告したオードリー出演番組、
2つとも見送りになったようです。
チェックしてた方ごめんなさいm(_ _)m
こんなことになるんだったら、
火曜日眠くてもコレアリ見ておけばよかったっす(><)
さて、地震から1週間、節制生活を続けてましたが
たまの息抜きと称してウィンドウショッピングをしてました。
店内は節電で若干薄暗かったものの別段支障はなかったです。
で、最後に寄った本屋さんで心ときめく編み本ゲトです。

コットン・麻・シルク糸で季節を問わず着られるかぎ針編み作品集です。
個人的に気に入ったのは細いコットン糸で編む黒のチュニックと、
麻糸で編むジレとミニスカのセット。
特にジレとミニスカのセットはいろいろ着回せそうで絶対編みたい!
黒のチュニックもとっても繊細で憧れます…でも、目が疲れそう?
それにしても今年はかぎ針が人気のようで
ウェア本もかぎ針編みの作品が多い気がします。
とはいえ数年前にかぎ針編みが流行ったときは
えらい簡単なものばかりでしたが
今回はちょっと凝ったのもあって、見てるだけで楽しいです。
帰ってきたテレビレポ
*シルシルミシル
パフェとサンデーの違い、
サンデーはアイスクリームになんかトッピングしたもので
パフェはトッピングにアイスクリームを用いたものだという違いを
生まれて初めて知りました。
アイスのコーンの作り方を見て、
内側の細かな割れまできっちり検査しているのに感心しました
ワッフルコーンの工程も面白かったです。
エスカレーターの仕組みも
日村にもわかるくらい丁寧な説明でよくわかりましたw
そしてアメリカの名字ランキング
アメリカ人の名字の由来
①○○の息子②住んでた場所③見た目④職業と
これまた興味深かったです
*アメト・中学イケてない芸人総集編
何度見ても悲しすぎるエピソード満載です
個人的に良かったのがあっちゃんの枕投げの話と
大吉さんの合唱の話でした
収録前の様子が見られたのも良かったです
余談ですが合間に流れたドラマ"バーテンダー"の予告で
竹中直人さんと大友康平さんが出ていたのを見て
思わず"フリーター、家を買う。"を連想しました
明日以降の見どころ
(都合により変更の場合があります)
明日の朝はドラゴンボール改!もうすぐ最終回、見逃せません
夜のおしゃれイズムはスリムクラブです♪
いつも応援ありがとうございます~
今年はかぎ針編みが来るぅ~?な管理人に
励ましのポチ&コメを!
頑張れ東日本!
うりゃー(*´д`)σポチ♪

お見舞いを申し上げるとともに、
速報が気になってチャンネルをいじってたら
番組を中断して速報をしたのが民放ではテレ朝だけのようでした…
他局は見た瞬間やってなかったというだけで確かではないですが、
テレ朝が結構長めにやっていてその間何回かチャンネル変えましたが
どこもやってないので恐らくやっていないかと
番組を中断されてのニュース速報には未だにビビってしまう私で
できればそういうのはテロップで済ませて欲しいくちですが
今回は状況が状況だけに、ちょっと、ひどくない?
そして、昨日予告したオードリー出演番組、
2つとも見送りになったようです。
チェックしてた方ごめんなさいm(_ _)m
こんなことになるんだったら、
火曜日眠くてもコレアリ見ておけばよかったっす(><)
さて、地震から1週間、節制生活を続けてましたが
たまの息抜きと称してウィンドウショッピングをしてました。
店内は節電で若干薄暗かったものの別段支障はなかったです。
で、最後に寄った本屋さんで心ときめく編み本ゲトです。
コットン・麻・シルク糸で季節を問わず着られるかぎ針編み作品集です。
個人的に気に入ったのは細いコットン糸で編む黒のチュニックと、
麻糸で編むジレとミニスカのセット。
特にジレとミニスカのセットはいろいろ着回せそうで絶対編みたい!
黒のチュニックもとっても繊細で憧れます…でも、目が疲れそう?
それにしても今年はかぎ針が人気のようで
ウェア本もかぎ針編みの作品が多い気がします。
とはいえ数年前にかぎ針編みが流行ったときは
えらい簡単なものばかりでしたが
今回はちょっと凝ったのもあって、見てるだけで楽しいです。
帰ってきたテレビレポ
*シルシルミシル
パフェとサンデーの違い、
サンデーはアイスクリームになんかトッピングしたもので
パフェはトッピングにアイスクリームを用いたものだという違いを
生まれて初めて知りました。
アイスのコーンの作り方を見て、
内側の細かな割れまできっちり検査しているのに感心しました
ワッフルコーンの工程も面白かったです。
エスカレーターの仕組みも
日村にもわかるくらい丁寧な説明でよくわかりましたw
そしてアメリカの名字ランキング
アメリカ人の名字の由来
①○○の息子②住んでた場所③見た目④職業と
これまた興味深かったです
*アメト・中学イケてない芸人総集編
何度見ても悲しすぎるエピソード満載です
個人的に良かったのがあっちゃんの枕投げの話と
大吉さんの合唱の話でした
収録前の様子が見られたのも良かったです
余談ですが合間に流れたドラマ"バーテンダー"の予告で
竹中直人さんと大友康平さんが出ていたのを見て
思わず"フリーター、家を買う。"を連想しました
明日以降の見どころ
(都合により変更の場合があります)
明日の朝はドラゴンボール改!もうすぐ最終回、見逃せません
夜のおしゃれイズムはスリムクラブです♪
いつも応援ありがとうございます~
今年はかぎ針編みが来るぅ~?な管理人に
励ましのポチ&コメを!
頑張れ東日本!
うりゃー(*´д`)σポチ♪



PR
この記事にコメントする
カウンター
プロフィール
x meets yと申します。
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
メッセージ等はこちらから
ゆかいななかまたち
私が作った編みぐるみたちです~
ときどきブログに登場しては遊んだり、いたずらしたり
※これらのあみぐるみは個人的な娯楽のために制作したもので、著作権および肖像権を侵害するものではありません
ネプ"ちゅー"ン

左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル

左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"

左からうえっちゅ・ありっちゅ
ネプ"ちゅー"ン
左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル
左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"
左からうえっちゅ・ありっちゅ
ラフくん
某テレビ局の犬だワン
やまA・RA・SHI
左からまーくん・かずりん・しょうちゃん・
じゅんじゅん・さとっち