03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日本発の食文化が欧米で大人気な記事を見ました。
詳細はこちら~
これに限らず日本企業の丁寧なモノづくり、
もっと評価されてほしいものです。
さて、今日はうーさんのお教室に行って参りました。
ラグランの続きと、新作を教えてもらいにです。
ラグランは追って進捗を報告ということにして、
今日は新作のゲージ(試し編み)の写真です~
うーん、カワユス( ̄m ̄*)
今回のはお教室に通われている方に人気の作品で、
私も挑戦です~
元々の配色はベースが黒だったのですが、
黒を編むのは非常に酷なのでベージュに変更。
それに伴い一部の配色糸も変えました。
編み方はなかなかムズく、途中目を落としたりと手こずりましたが
そこはゲージということでほどほどに。
手加減きつめの私にとって心配された編み地の詰まり具合ですが
問題なさそうということで、このままスタートできます~
いや、先にラグランを進めます←当たり前か
+αが何かって?それは追記にて~
テレビレポ
*ナニコレ珍百景
顔珍百景、ねづっちの謎かけは整いまくりでさすがです
前回紹介した海の上の小学校が廃校になるということで
最後の卒業式の様子がしんみりしました
酒井さんの作品凄し!
締めはやっぱり野草の天ぷらなんですねw
つっちーの"岡本(信人)さんが教頭先生で、
酒井(敏也)さんがPTA会長みたいだ"のコメに吹きました
高身長小学生も凄い~
最後の怒りの珍百景、"五木&ひろし"という名前の居酒屋
本人サイドから"&"をデカくしてくれという依頼があったそうで
店名自体を変えてくれと言われなくてほんとによかったと思いますw
余談ですがオードリーが裏番組のレギュラーになったため
この番組での偉そう春日&それに文句を言う泰造さんが見られないのがさみしいです
1回ぐらい認定されてほしかった~
明日の見どころ
明日のネプリーグは有吉が大御所女優にどう絡むのかが楽しみ~
そしてしゃべくりメンバーのドラマ"デカ007"も明日です!
応援ありがとうございます~
今日は濃いぃ1日だった管理人に
励ましのポチ&コメを!
うりゃー(*´д`)σポチ♪
お教室のあとは学生時代の友人2人とお食事でした~
お店はこちらのセレブデトマト。
選りすぐりのトマトを惜しげもなくすべての料理に使ったお店で
トマト好きとしては前から行ってみたかったお店でした。
そして店名にセレブとついてるあたりが自称セレブの私にピッタリ( ̄m ̄*)
まずはサラダとトマトジュース
サラダはトマト丸ごと1個、下にはポテサラが忍ばせてあって
トマト好きかつポテサラ編みラー勝手にジャンル作ってみましたw
の私には至れり尽くせりの一品でした。
そして右上のトマトジュースはきれいなオレンジ。
これはオレンジキャロルというオレンジ色のトマトのトマトジュース。
普通のトマトジュースに比べて甘味がめっちゃ強くて、
果物のジュースみたいで、だけど味がめっちゃ濃くて、
とってもおいしいです←堀くん@シルシルミシル風
次はパスタ
シンプルなポモドーロ(トマトソース)のパスタでしたが
トマトに火が通っているのに、トマトの形が残っていて
シンプルなものほどこだわりが大事だと感じた一品でした
最後はデザート
今回は5周年キャンペーンでランチデザートが豪華5種盛り!
左からミニトマトが丸ごと入ったゼリー、パンナコッタのトマトソース添え、
トマトジャムのロールケーキ、トマトのシフォンケーキ、
ドライトマト入りアイスクリーム・トマトソースがけでした。
アイスクリームについてるラスクも、ドライトマト入りパンでできてます。
一番驚いたのがゼリー!生のミニトマトが入っているのに
ミニトマトが驚くほど甘いんです。
それ以外のもトマトが野菜だということを忘れるくらいなものでした。
そのあとも街をぶらぶらしたり、お茶や晩ご飯を楽しんだりと
非常に充実した時間(ときと読む)を過ごしました。
そんなわけで、本日は午前中のお教室と合わせて、
オレンジ色のトマトジュースに負けない非常に濃い一日でした。
そして食べる前に料理の写真をちゃんと撮れたあたり
私もやればできるじゃんと思った一日でした
↑いつもは、食欲が勝っちゃうからね~(´д`ゞ
"嵐がいいとか言ってない?"と聞いたら嵐は好きなようでした。
そして"トゥース"が流行ってたかどうかを聞いたら
"トゥース"はあんまり見てないけど、
クラスではピラメキーノって番組が人気だと教えてもらいました。
どうやら小学生にはオードリーより
はんにゃやフルポンが人気なんですね、今後の参考にします
↑なんじゃそりゃw
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
ネプ"ちゅー"ン
左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル
左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"
左からうえっちゅ・ありっちゅ
ラフくん
某テレビ局の犬だワン
やまA・RA・SHI
左からまーくん・かずりん・しょうちゃん・
じゅんじゅん・さとっち