03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
先週は面白い番組がたくさんあったのに
今週はさっぱり…
なので今さらですがまだ見てなかった任侠ヘルパー見てます。
実家で再放送を見て、
あまりのツッコミどころの多さにハマってしまいついSPも…
って流れですね。
さて、アランさんの進捗です、が~
前回に比べると、縮んでるような…
なんちゃって~
もう一方も編み始めましたんです~
テレビレポ
*コレアリSP
面白かったのはタカさんの駅員さんのと
オードリー若林くんの演技が光る15の俺でしょうか
どうやら子育てを経験した女性にも好評らしいです
駅員さんのは大友康平さんが裏番組だった
フリーター、家を買う。での職長さながらの男気でした
あとは忘れ物のピンクのバッグを巡っての
クリス松村さん&萩原流行さんの濃い2人のケンカと
それを引き取りにきたヤクザ役でおなじみ
小沢さんとのやりとりが濃かったです
最後に大友さんのフォルテッシモが流れるとは
つーか駅アナウンス用のマイクで歌うなって
15の俺は若林くんのキレっぷり、妙に中3にありがちですね
なお、ゲストの哀川翔さんのコメントが終始
"若林ムカつく"って
親子喧嘩のコントも面白かったです
明日の見どころ
明日は久々にネプリーグ&しゃべくりが通常放送です♪
いつも応援ありがとうございます~
アラン、反対側も編んじゃった♪管理人に
励ましのポチ&コメを!
うりゃー(*´д`)σポチ♪
歳をとるにつれ、時の経つのが早く感じますね。
さて、アランさん。
身頃を編み始めて1玉終わったところです。
結構編めるもんですね~
前回の写真に比べ縄編みのみっちり感と
スッキリしたメリヤス編みの対比が
より伝わるんじゃないかと思います。
まだまだ頑張るぞ~アラン~アラン~
以下しつこいと思われるので略
テレビレポ
*シルシルミシルさんデーSP
まずはモス、"何でもやっていただいて結構!"との
社長の太っ腹加減に漢(おとこ)を感じます
工場での生産の様子、お肉がミンチされて
ナイヤガラの滝よろしく流れ出るのがすごいです
パンの製造工程では流れるパンと
レミオロメン"粉雪"の相性もよしです
おなじみザキヤマさん担当のランキング
1位に輝いたのはとびきりハンバーグサンドチーズでした
普通サイズのハンバーグが人の顔の大きさだとすると
とびきりシリーズのハンバーグのサイズは
ザキヤマさんの顔の大きさという例えに吹きました
モスにクレームということで森三中登場
ここでも太っ腹社長登場、
次々とクレームを解消する上におごるとはやっぱり太っ腹
モスといえばソースがたっぷりなのですが
それも知るものを好む日本人の味覚に合わせてと知り目から鱗です
大混雑のランチ時レポ、
セッター(ハンバーガーを作る担当)の方の
華麗なる手さばきに驚きです
そしてバーガーの出来上がりに合わせ揚げ物を作る担当もすごいです
その裏で淡々と野菜をスライスする方も忘れてはいけませんね
私がモスの店員だったら間違いなく野菜担当ですな
またモスのすごいところは各店が個性を出せるところ
そのレポートはなんと!ますおか岡田さんあぁ、やっぱり
今回も彼のギャグに社員の方が思いっきり引いてました
しまいにはギャグカットされてるし
ラーメン店と併設されているお店と
廃油石鹸等廃棄されるもので作ったグッズを
プレゼントしているお店が特に印象に残りました
最後にシルシルミシルオリジナルバーガーを作るということで
汁感にこだわったシルシルバーガー完成
神楽坂のお店でしか食べられないのが残念です
そのあとは食べ放題家族、お肉も食べまくりですが
野菜も食べすぎでしょ
(春菊16人前、ホウレンソウ30人前!)~ってことで
制限時間の半分まで行かずに元を取ってしまいました
この家族の食べっぷりを見ると、
すき焼き&キムチ鍋の原型を忘れてしまいそうです
それと健介パパのタンクトップ姿での
やる気アピールも無駄じゃなかったようです
そしてすぐ調べる課、
大きな鏡餅の中に小さなお餅がたくさん入った鏡餅を紹介
最初はお供え物をこんな形にして
神への冒涜だというクレームも覚悟してたそうですが
奥様方から使いやすいと好評だったことで
このスタイルになりました
中のお餅があまたの地獄をくぐり抜けて
お餅として完成されるのに胸が熱くなりました
続いて人が入れるお菓子の家制作、
どれも工夫を凝らしてておいしそうでしたが
マツコ型グミにみんな引いていたのにウケました
最後は熊の好物、飼育係の方が
"アイスクリーム"といっていたのに驚きましたが
寒い時期は動物性タンパク質が必須のよう
で真っ先に鮭に食いついてました
でも魚を何種類か並べたらブリに食いつき
"鮭に飽きたからじゃないか"ということで一件落着です
東芝は見てなかったので省略!
明日の見どころ
明日の嵐にしやがれ、ゲストは大先輩・ヒガシアニキ!
いつも応援ありがとうございます~
アラン、何とか進んでますよ~な管理人に
励ましのポチ&コメを!
うりゃー(*´д`)σポチ♪



毎日寒いですね。
天気予報で"明日はこの冬一番の寒さ"と毎日のように聞きます。
いつが寒さのピークなんでしょうか?
でも、あんまり暖かくなると今編んでるの着られないからなぁ~
さて、アランさんがあまり進んでないので
今日はこれを編もうと思ったきっかけを。
服も小物も作りたい編みラーである私にとって
ウェアと小物をお揃いで作るのが前からの夢でして。
とはいえ、技術もおっつかないのでなかなかそうもいかず。
最近になってやっとウェアを編めるようになり、
お気に入りだったベージュのニット
(おソロネックウォーマー付き)が
古くなってきたのもあって
この機会に編んでみることにしました。
ウェアだけ、小物だけより時間はもちろん
どんな組み合わせにするか時間も手間もかかりますが
その分楽しみも倍増だと思います。
そんなわけで、ゆっくりではありますが、
前からの夢に向けて編み編みしてる日々です。
まさに、
♪アラン アラン for dream~♪
なのです
元ネタはこちらやこちら
これが言いたかっただけじゃないかというツッコミは
3日もすれば忘れると思います
テレビレポ
*スマスマSP・ビストロにキモ芸人登場編
ザキヤマさん・南キャン山ちゃん・フットのんちゃん・アンガ田中さん
そしてバナナ日村と濃いいメンバーぞろいです
オーダーのあたりで中居くんがめんどくさがってるあたりで
オープニングからただならぬ予感
料理中のトークであった"ブサイクはビジネス"という考え方、神です。
そんな中でも一番なりたくないブサイクに選ばれた
田中さんかわいそです
モテない理由、5人中3人が"理想が高い"とは
理想の女性を語るところで日村が和久井映見さんを熱く語るのに
本気を感じました
ブサイク写真館、赤ちゃんの時はみんなかわいかったのに
成長過程で何があったんでしょうか?
個人的にはザキヤマさんが中2からほとんど変わってないのにウケました
そのあとはキッチンで他のメンバーとも会話
日村とキムタクが同じ画数とは驚きです
ザキヤマさんはやっぱりよくしゃべるんですね~
そしてスマップがなりたくないブサイクも田中さんって
ついにお料理完成、餅カツカレーが一番おいしそうだと思ったら
1位でしたか
ザキヤマさんの適当なコメントがウケました
明日の見どころ
明日は相葉ちゃんのバーテンダー大作戦!
彼主演のドラマ"バーテンダー"開始前の特番でしょうか?
いつも応援ありがとうございます~
アランを編んだ理由、伝わったかしら?な管理人に
励ましのポチ&コメを!
うりゃー(*´д`)σポチ♪
昨日のテレビレポにてめちゃイケ歌へたSPにて
オードリー若林くんがイエモンのSPARKを歌ったと書きましたが
あのあと本家のSPARKが着うたランキングで
いきなりランクインしたそうです。
経済まで動かす若林氏、今年も注目すべき存在ですね。
そしてこのレポのおかげかブログのポチ&拍手がかなり多くて驚いています。
ブログのランキングまで動かす若林氏、恐るべしです。
さて、アランさん、お袖のあとはどこを編んでるかというと…
身頃を編み始めました。
ギュッとつまった縄編みからフラットなメリヤス編みになって
なんか急に軽くなった気分です。
早く編み上げたいなぁ~
テレビレポ
*ネプリーグSP
ネプが全員ニット着用!
名倉さんのアーガイル、ホリケン様のワンポイント黒カーデ、
泰造さんのへちま衿紫カーデとどれも素敵です~
肝心の番組はというと他のことをしながら見てたせいか
あまり覚えてません。すんませんm(_ _)m
*スマスマSP・のど自慢編
某人気芸人の再現VTRでまさかのピンクベスト登場
って当時からピンクベストかよ
その人気芸人とはもちろんあの春日
"どの春日だっていう話なんですけど"ってツッコんだ方、
オードリーのヤバい方の春日ですよ~
"青いイナズマ"を歌うもサビのところでまさかの1オクターブ下げ
間奏部分では誰も出てこず春日が"早くいらっしゃいよ!"と叫んでいました
その叫びが届いたのか唯一登場したのがつよぽん、優しいなぁ
なお、間奏中バックダンサーがカスカスダンスしてました
歌い終えたあと応援の方がいらっしゃるということで
オードリーの歌はもっとヤバいまともと思われる方若林くん登場
春日の結果に"僕が出ていこうかなって思ったくらい"って
そんなことしたら(以下自粛)
個人的には出て欲しいんですけど
一方最後に爆問太田さんが歌ったときはつよぽんだけ出なかったので
"出るタイミング出ないタイミング全部間違えている"
と突っ込まれてました
それにしても、SPARKも青いイナズマも好きな歌なんですけど
ヤバい歌だと思われないよう祈ります
なお、ビストロ・キモ芸人編は後日!
↑今見てるんですけど、ヘッ!
明日の見どころ
明日はアメト未公開!家電&運動神経悪い芸人!!
いつも応援ありがとうございます~
アラン、やっと身頃に入った管理人に
励ましのポチ&コメを!
うりゃー(*´д`)σポチ♪
チュート福ちゃんが急性すい炎で休養だそうで。
中川家お兄ちゃん、次課長河本さんの次は福ちゃんとは。
飲み過ぎ働き過ぎがたたったんでしょうか。
ゆっくり休んで、元気になって復帰して欲しいです
それと、今日帰りが遅かったので、コメレス明日以降でいいですか?
大変申し訳なしm(_ _)m
さて、ドキュメント第2夜。
昨日は前の会社での友人のお宅におじゃまする事になりまして。
その前におみやげなどを買おうと二子玉川に寄ることにしましたが
そこでcrafという手芸屋さんを見つけ入ってみることに。
もともと人気テキスタイル・
ソレイヤードの専門店が入っていたところでしたが
改装を機に毛糸やパーツ各種も揃う手芸屋さんになってました。
そこで偶然見つけたのがこちら
スワロぎっしりのテディベアチャームです。
これを見た瞬間"かわいい"よりも"運気上がりそう!"と思って
自分の分と友人の分と購入しました。
なお、買ったのはこのピンク系とグリーン系。
あげるときに友人に
"春日色(ピンク)と若林色(グリーン)どっちがいい?"と聞いたら
緑好きの友人は迷うことなく"若林色"と答えたので
若林色グリーンのをあげました。
なお、おうちでは録画してたテレビを見せてもらってました。
お笑いもの→ジャニーズと見たのですが
大画面のせいかお笑いを見たあとジャニーズを見ると
ジャニーズのお肌がえらいきれいで驚きました。
さすがアイドルです。
テレビレポ
*めちゃイケ・歌へたSP
歌へたピンクに片山さつきさん、歌へたブルーに三ちゃん
歌へたレッドにドン小西さんと来て
たまたまネクタイが緑だったオードリー若林くんが歌へたグリーンに
審査員の紹介で、若林ショックを受けたはずの米良さんが再登場
"若林さんの歌が忘れられない"とい言うコメントに
岡村さん"くさやみたいなもん"と返してました
今回の賞品はアナログテレビと今回も嫌がらせ感炸裂です
トップバッターは赤組もえちゃんvs白組オードリーと
昨年同様初戦から濃い対決です
歌う前のお約束、春日が"今回歌うのは、若林くん!"
それを受けて若林くん
"春日さんの仕事はこれでおしまい、はいさようなら"と
今回も掛け合いがいいですね~
歌の方はもえちゃんのじょいふる、リズムが合ってなくて強烈でした
一方若林くんはイエモンのSPARK←懐かし!
いつも無表情で歌う若林くん
今回は息継ぎをどこでしていいかわからず
かなり苦しそうな表情で歌っておりました
それにしても、この歌を直立不動で歌う若林くんさすがです
歌った後歌を馬乗りに例えたのもうまいと思いました
しかしもえちゃんの方が強烈だったか
若林くんがうまくなっちゃったかで
もえちゃんの勝利←よりへただってこと
それ以外だご本人のドラムを前にしながら苦しそうな内藤選手と
途中で沈黙の歌へたレッド・ドン小西さんが面白かったです
そのあとはオカザイル復活・岡村さんとEXILEの
Choo Choo Trainのダンスを見て懐かしくなりました
そしてそのあとなぜか"春日さん!"と
出番が終了したはずの春日が呼ばれ
最前列に立ってカスカスダンスをしながら
回っていたのが面白かったです
今回はオードリー2人とも見せ場があって良かったですね
明日の見どころ
明日は、シルシルミシルかな?
いつも応援ありがとうございます~
二子玉川に行く楽しみが1つ増えた管理人に
励ましのポチ&コメを!
うりゃー(*´д`)σポチ♪
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
ネプ"ちゅー"ン
左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル
左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"
左からうえっちゅ・ありっちゅ
ラフくん
某テレビ局の犬だワン
やまA・RA・SHI
左からまーくん・かずりん・しょうちゃん・
じゅんじゅん・さとっち