日常の合間を縫っては棒針を操り、かぎ針を走らせ、そしてテレビに突っ込む!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(10/11)
(04/22)
(04/15)
(04/08)
(03/18)
最新CM
[05/19 backlink service]
[04/23 bunca]
[04/23 じぇん]
[04/22 x meets y]
[04/22 x meets y]
こちらもよろしくね♪
ポチりすぎ注意
作品紹介してます
カテゴリー
ブログ内検索
前回の編み詩吟、かなり好評だったようでうれしいです♪
皆さんも密かにくだらないのがお好きなようで安心しました(´д`ゞ
さて、以前試し編みしたラベンダー色の糸の実験第2弾。
ボーダーを編もうと一緒に買ったグレーの糸とともに
編み込み模様の練習です~
しかも、ダイヤ柄!

我ながら素敵な色合わせ(´m`*
試し編みなので実際はもうちょっと大きな柄にしようと思ってます。
できれば前身頃だけ総ダイヤ柄にしたいのですが
いきなりは難しいかしら~
"You編んじゃいなYO!、編みたいものが編むものだYO!!"って声と
"いきなりは難しいからまずは1列か2列にしたら?"という声が
頭の中で交差してます~どうしましょ?
余談ですが"ダイヤ柄"と"ナイアガラ"の響きが似ていることにふと気付き
"ナイアガラドロップキック"を思い出しました。
また、今回も懲りずにフリルです。
本に"1目ごとにかけ目で増やす"とあったので試し編みしたら
確かにフリルになりましたが、穴ボコが気になりましたので
かけ目で増やした目を次の段でねじり目してます。
でもねじり目しちゃうとギャザー感が弱くなるんですよね~
フリル、まだまだ研究が必要ですね。
テレビレポ
*相棒最終回
ミッチーがついに登場ですね~
書類のところに生まれが成城、現住所が田園調布とあるあたり
エリート感が感じられます
そして初出勤、特命係にいったら
右京さんじゃなくて角田課長("暇か?"の人)がいました
ここでもお気に入りパンダカップで飲んでますね
まずは右京さんを探すミッチー、
トリオザ捜一のいる現場に向かうものの全く相手にされません
いたみんとかもろに握手拒否してるし
ミッチーからの名刺にある名前"神戸尊"を全員で
"カンベソン"と読んじゃうあたり、捜一のおマヌケっぷりがうかがえます
ここで米沢さん登場、こっそり右京の居場所を教えます
ミッチー、さっそくスポーツカーで現場に
今回の現場は田舎なのでスポーツカーが浮いています
途中でミッチーがひきそうになった区長の息子、超ドラ息子って感じですね~
その後右京さんと合流して捜査に加わるのですが
2人とも理論派のため、言い争いがすごいですね~でもミッチーの負け
ミッチーがところどころPCで日記を書くあたり、新たな個性を感じます
ちなみに右京さん、聖書売りを装っての捜査って怪しすぎ
しかも"杉下ケイブ"ってどんな名前だ
それと途中右京さん、ミッチーの車に乗せてもらうのですが
運転が荒くて右京さん面喰ってました
今回の事件はそのドラ息子を救うために保険金を手にしようと
彼の両親が無理心中を企てたのが事件のきっかけだったんですね
でもドラ息子、5回も事業に失敗して、そのたびに親が返済してるって
息子もバカですが親も親バカですね~2回くらいでやめとけばいいのに
最後に無理心中の発見者が遺体で発見されるのですが
ここでも事件と察知してしまうあたり右京さんの正義への執念を感じました
というわけで今回のシーズンが終了、
薫ちゃんとの別れといい、今回の件といい
右京さんの正義への執念を特に感じた今シーズンでした
今日の見どころ
徹子の部屋にバナナマンが出ます♪
芸人殺しvs子供のころの貴乃花が見られるでしょうか
あとはぐるナイSPでしょうか
いつも応援ありがとうございます~
今日の記事、WBCを見ながら書いちゃった管理人に
励ましのポチ&コメを!
ポチはこちらから、ポチってみる?(´д`*
皆さんも密かにくだらないのがお好きなようで安心しました(´д`ゞ
さて、以前試し編みしたラベンダー色の糸の実験第2弾。
ボーダーを編もうと一緒に買ったグレーの糸とともに
編み込み模様の練習です~
しかも、ダイヤ柄!
我ながら素敵な色合わせ(´m`*
試し編みなので実際はもうちょっと大きな柄にしようと思ってます。
できれば前身頃だけ総ダイヤ柄にしたいのですが
いきなりは難しいかしら~
"You編んじゃいなYO!、編みたいものが編むものだYO!!"って声と
"いきなりは難しいからまずは1列か2列にしたら?"という声が
頭の中で交差してます~どうしましょ?
余談ですが"ダイヤ柄"と"ナイアガラ"の響きが似ていることにふと気付き
"ナイアガラドロップキック"を思い出しました。
また、今回も懲りずにフリルです。
本に"1目ごとにかけ目で増やす"とあったので試し編みしたら
確かにフリルになりましたが、穴ボコが気になりましたので
かけ目で増やした目を次の段でねじり目してます。
でもねじり目しちゃうとギャザー感が弱くなるんですよね~
フリル、まだまだ研究が必要ですね。
テレビレポ
*相棒最終回
ミッチーがついに登場ですね~
書類のところに生まれが成城、現住所が田園調布とあるあたり
エリート感が感じられます
そして初出勤、特命係にいったら
右京さんじゃなくて角田課長("暇か?"の人)がいました
ここでもお気に入りパンダカップで飲んでますね
まずは右京さんを探すミッチー、
トリオザ捜一のいる現場に向かうものの全く相手にされません
いたみんとかもろに握手拒否してるし
ミッチーからの名刺にある名前"神戸尊"を全員で
"カンベソン"と読んじゃうあたり、捜一のおマヌケっぷりがうかがえます
ここで米沢さん登場、こっそり右京の居場所を教えます
ミッチー、さっそくスポーツカーで現場に
今回の現場は田舎なのでスポーツカーが浮いています
途中でミッチーがひきそうになった区長の息子、超ドラ息子って感じですね~
その後右京さんと合流して捜査に加わるのですが
2人とも理論派のため、言い争いがすごいですね~でもミッチーの負け
ミッチーがところどころPCで日記を書くあたり、新たな個性を感じます
ちなみに右京さん、聖書売りを装っての捜査って怪しすぎ
しかも"杉下ケイブ"ってどんな名前だ
それと途中右京さん、ミッチーの車に乗せてもらうのですが
運転が荒くて右京さん面喰ってました
今回の事件はそのドラ息子を救うために保険金を手にしようと
彼の両親が無理心中を企てたのが事件のきっかけだったんですね
でもドラ息子、5回も事業に失敗して、そのたびに親が返済してるって
息子もバカですが親も親バカですね~2回くらいでやめとけばいいのに
最後に無理心中の発見者が遺体で発見されるのですが
ここでも事件と察知してしまうあたり右京さんの正義への執念を感じました
というわけで今回のシーズンが終了、
薫ちゃんとの別れといい、今回の件といい
右京さんの正義への執念を特に感じた今シーズンでした
今日の見どころ
徹子の部屋にバナナマンが出ます♪
芸人殺しvs子供のころの貴乃花が見られるでしょうか
あとはぐるナイSPでしょうか
いつも応援ありがとうございます~
今日の記事、WBCを見ながら書いちゃった管理人に
励ましのポチ&コメを!
ポチはこちらから、ポチってみる?(´д`*


バナーが表示されない方は右側のリンクからお願いします
PR
この記事にコメントする
カウンター
プロフィール
x meets yと申します。
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
メッセージ等はこちらから
ゆかいななかまたち
私が作った編みぐるみたちです~
ときどきブログに登場しては遊んだり、いたずらしたり
※これらのあみぐるみは個人的な娯楽のために制作したもので、著作権および肖像権を侵害するものではありません
ネプ"ちゅー"ン

左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル

左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"

左からうえっちゅ・ありっちゅ
ネプ"ちゅー"ン
左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル
左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"
左からうえっちゅ・ありっちゅ
ラフくん
某テレビ局の犬だワン
やまA・RA・SHI
左からまーくん・かずりん・しょうちゃん・
じゅんじゅん・さとっち