日常の合間を縫っては棒針を操り、かぎ針を走らせ、そしてテレビに突っ込む!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(10/11)
(04/22)
(04/15)
(04/08)
(03/18)
最新CM
[05/19 backlink service]
[04/23 bunca]
[04/23 じぇん]
[04/22 x meets y]
[04/22 x meets y]
こちらもよろしくね♪
ポチりすぎ注意
作品紹介してます
カテゴリー
ブログ内検索
なんか面白そうなの見つけました。
ニュースによると今日から公開らしいのですが、見つからなかった~
後日探してみます。
さて、今日は社会復帰初日なのでお仕事はリハビリ程度にとどめ
その足で珍しくユザワヤさんに行って参りました。
ユザワヤさんも今年の新糸が徐々に入荷されているようで
新作、チェックしましたよ~
今回気になったのがこの子。

パピーさん新糸・ドロミテファー。
名前からして濃い響きです。
パピーさんのファー糸といえばアスティファー
(通称もへ糸)がおなじみで私もベストや帽子を編みましたが
アスティファーがナイロン100%で
つや感たっぷりエレガントな感じなのに対し
ドロミテファーはベースのもふぁもふぁが
ウール&アクリルとワイルド。
アクセントにポリエステル&ナイロンの糸が
ぴょんぴょんついちゃってます。
おそらくもふぁもふぁだけだと野暮ったくなりかねないのを
ポリ&ナイロンの糸が引き締めてると思われます。
余談ですがこの2つの糸を有名人に例えると
アスティファーが及川ミッチーなのに対し
ドロミテファーは坂口憲二さんでしょうか
↑あ、そういう例えいらないです~
このドロミテファー、惜しむらくは色。
ウール&アクリル部分が白×ポリ&ナイロン部分が白、赤、青、黄のと
ウール&アクリル部分が黒×ポリ&ナイロン部分が白の計5色。
個人的には2素材の色分けはなしで、
ベージュとか茶色とかあれば良かったかなーと。
ファーヤーンってアスティファーのようなエレガント系か
ふわり!とかのようなキュート系のどっちかだから
これくらいワイルドなファーってなかなかないんですよね~
ベージュやグレーがあったら話題のスヌードとか作ってみたかったのに、
残念です。
さすがに白は汚れが怖くて…ねぇ。
それは来年に期待するとして、これで編むものはもう考えているので
しばしお待ちを、って、まだまだ暑いんですけどね
テレビレポ
*24時間テレビ・日曜日編
結局まともに見たのは出川&オードリー&ベッキーの
スナメリを追え!だけでしたが
このコーナーがいい感じに茶番でウケました。
海では出川のふがいなさと春日のムチャクチャっぷり、
船では元気いっぱいのベッキーとぐったり気味の若林くん
それぞれの対比も印象的でした
*シルシルミシルさんデー
堀くんのスープカレーのお初、面白かった~
見てたらスープカレー食べたくなりました♪
最後にクラーク博士の前でポーズを決める堀くん、最高!
明日の見どころ
明日はコレアリ、若林くんが夏の名曲を熱唱(?)
応援ありがとうございます!
ドロミテファー、濃いぃでしょ?な管理人に
励ましのポチ&コメを!
うりゃー(*´д`)σポチ♪

ニュースによると今日から公開らしいのですが、見つからなかった~
後日探してみます。
さて、今日は社会復帰初日なのでお仕事はリハビリ程度にとどめ
その足で珍しくユザワヤさんに行って参りました。
ユザワヤさんも今年の新糸が徐々に入荷されているようで
新作、チェックしましたよ~
今回気になったのがこの子。
パピーさん新糸・ドロミテファー。
名前からして濃い響きです。
パピーさんのファー糸といえばアスティファー
(通称もへ糸)がおなじみで私もベストや帽子を編みましたが
アスティファーがナイロン100%で
つや感たっぷりエレガントな感じなのに対し
ドロミテファーはベースのもふぁもふぁが
ウール&アクリルとワイルド。
アクセントにポリエステル&ナイロンの糸が
ぴょんぴょんついちゃってます。
おそらくもふぁもふぁだけだと野暮ったくなりかねないのを
ポリ&ナイロンの糸が引き締めてると思われます。
余談ですがこの2つの糸を有名人に例えると
アスティファーが及川ミッチーなのに対し
ドロミテファーは坂口憲二さんでしょうか
↑あ、そういう例えいらないです~
このドロミテファー、惜しむらくは色。
ウール&アクリル部分が白×ポリ&ナイロン部分が白、赤、青、黄のと
ウール&アクリル部分が黒×ポリ&ナイロン部分が白の計5色。
個人的には2素材の色分けはなしで、
ベージュとか茶色とかあれば良かったかなーと。
ファーヤーンってアスティファーのようなエレガント系か
ふわり!とかのようなキュート系のどっちかだから
これくらいワイルドなファーってなかなかないんですよね~
ベージュやグレーがあったら話題のスヌードとか作ってみたかったのに、
残念です。
さすがに白は汚れが怖くて…ねぇ。
それは来年に期待するとして、これで編むものはもう考えているので
しばしお待ちを、って、まだまだ暑いんですけどね
テレビレポ
*24時間テレビ・日曜日編
結局まともに見たのは出川&オードリー&ベッキーの
スナメリを追え!だけでしたが
このコーナーがいい感じに茶番でウケました。
海では出川のふがいなさと春日のムチャクチャっぷり、
船では元気いっぱいのベッキーとぐったり気味の若林くん
それぞれの対比も印象的でした
*シルシルミシルさんデー
堀くんのスープカレーのお初、面白かった~
見てたらスープカレー食べたくなりました♪
最後にクラーク博士の前でポーズを決める堀くん、最高!
明日の見どころ
明日はコレアリ、若林くんが夏の名曲を熱唱(?)
応援ありがとうございます!
ドロミテファー、濃いぃでしょ?な管理人に
励ましのポチ&コメを!
うりゃー(*´д`)σポチ♪



PR
この記事にコメントする
カウンター
プロフィール
x meets yと申します。
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
メッセージ等はこちらから
ゆかいななかまたち
私が作った編みぐるみたちです~
ときどきブログに登場しては遊んだり、いたずらしたり
※これらのあみぐるみは個人的な娯楽のために制作したもので、著作権および肖像権を侵害するものではありません
ネプ"ちゅー"ン

左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル

左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"

左からうえっちゅ・ありっちゅ
ネプ"ちゅー"ン
左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル
左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"
左からうえっちゅ・ありっちゅ
ラフくん
某テレビ局の犬だワン
やまA・RA・SHI
左からまーくん・かずりん・しょうちゃん・
じゅんじゅん・さとっち