日常の合間を縫っては棒針を操り、かぎ針を走らせ、そしてテレビに突っ込む!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(10/11)
(04/22)
(04/15)
(04/08)
(03/18)
最新CM
[05/19 backlink service]
[04/23 bunca]
[04/23 じぇん]
[04/22 x meets y]
[04/22 x meets y]
こちらもよろしくね♪
ポチりすぎ注意
作品紹介してます
カテゴリー
ブログ内検索
寛平ちゃん、ついに中国に入国したそうで
マラソンもクライマックスですね!詳細はこちら~
体調のこととかありましたが、完走目指して頑張ってほしいです。
もちろん、ゆっくりで構わないので。
さて、関西弾丸ツアー2日目は助っ人として、
元気でかわいい布小物がお得意の神戸マダム・さみちるさん登場!
10:00に日本チューコーさんに待ち合わせて手芸用品買い出しです。
問屋街にあるお店だけあって、安さハンパなし!
ものによっちゃ半額になってるものもあり驚きです。
おしゃべりしながらいろいろ買ってたらあっという間に12時過ぎてるしw
こちらが買ったもの~
チャレンジしてみたかったがま口づくりの金具も安くて、
この値段なら失敗を恐れず作れそうです♪

そのあとは電車で神戸へ移動。
途中電車の窓から芦屋の金持ち住宅地が見られて
やっぱり金持ちの薫り漂ってました。
神戸ではまず、中華街としておなじみの南京街でランチ。
暑いのであっさりした冷やしラーメンのセットに。
セットにシューマイがついてくるあたりが中華街でした。
ここでさみちるさんから旨し&かわゆしなおみやを頂きました♪

上が神戸名産のお菓子で、朝日揚げという揚げせんべいと
的場浩司アニキもお勧めのシュー皮ラスク・居留地の壁です。
シュー皮のラスクはアーモンドスライスの歯ごたえと相まって
カリカリサクサク、とってもおいしく頂きました♪
朝日揚げはまだ食べてないのですが、こちらも楽しみ~
左下がリバティはぎれ、
右がさみちるさんオリジナルスタンプのタグ付きミニ三角ポーチ。
本来はおしゃぶりホルダーだそうですが、
今のところ本来の目的で使うあてがないので、ポーチとして使います。
そのあとはループバスという市内周遊バスに乗って神戸の街を見ながら
神戸で一番行きたかった布屋さん、CHECK&STRIPEさんへ。
白塗装で暖かみのある店内に、オリジナルの布やリバティプリント、
そして小さなワッペンやタグがたくさん~
ここでは買いそびれたキティちゃんリバティ、タグとワッペンをゲト。
神戸なのに何故か日光東照宮・三猿のワッペン、
しかしこれについ手が出てしまいましたw


左から、見ざる・言わざる・聞かざる、ってなぜ神戸に?
お店を出たあとは再びループバスに乗り、
今度は異人館のあたりを通りながら新神戸駅へ。
楽しかったさみちるさんとの旅も残念ながらここでおしまい。
1人バスを降りて駅に入り、
会社で待ってるしもべども同僚たちにおみやげを買い
新幹線に乗って帰路につきました。
2日間で詰め込めるだけ詰め込んだ弾丸ツアーでしたが
短い時間の割には見たかったところはほとんど見られたし
食事もその土地のを食べられたので良かったです。
あとはお休みで見られなかったお店があったのと(ドヰ手芸店とか)
もう1人の関西ブログ友・じぇんさんとのご対面を果たせなかったのとで
次に関西に行くときは是非、その2点を決行したいですね。
テレビレポ
*踊るさんま御殿
バツアリ(離婚歴あり)スペシャルで
主演者とさんまさん合わせてバツ19って~
バツ4の芸能レポーターが仕事で離婚スクープを追ったあと
家に帰ったら奥様に離婚話を切り出された話に吹きました
TKO木下さんの未練あふれる様子が切なかったです
*コレってアリですか?
今回はオードリー若林くんが頑張ってました!
腹痛で苦しむところといい、
ゆとり世代コンビニバイトといい良かったです
そんなコンビニ編は若林くん以外にも
平成ノブコブのヤンキー、斎藤洋介さんのタクシー運ちゃん
極めつけは千原兄のモンスター客!
あれは地なんじゃないかと思うくらいはまり役でした
また出てきてくんないかなぁ~
明日の見どころ
明日で太田総理も最終回ですね~
応援ありがとうございます!
関西の旅、いい旅でした!な管理人に
励ましのポチ&コメを!
うりゃー(*´д`)σポチ♪

マラソンもクライマックスですね!詳細はこちら~
体調のこととかありましたが、完走目指して頑張ってほしいです。
もちろん、ゆっくりで構わないので。
さて、関西弾丸ツアー2日目は助っ人として、
元気でかわいい布小物がお得意の神戸マダム・さみちるさん登場!
10:00に日本チューコーさんに待ち合わせて手芸用品買い出しです。
問屋街にあるお店だけあって、安さハンパなし!
ものによっちゃ半額になってるものもあり驚きです。
おしゃべりしながらいろいろ買ってたらあっという間に12時過ぎてるしw
こちらが買ったもの~
チャレンジしてみたかったがま口づくりの金具も安くて、
この値段なら失敗を恐れず作れそうです♪
そのあとは電車で神戸へ移動。
途中電車の窓から芦屋の金持ち住宅地が見られて
やっぱり金持ちの薫り漂ってました。
神戸ではまず、中華街としておなじみの南京街でランチ。
暑いのであっさりした冷やしラーメンのセットに。
セットにシューマイがついてくるあたりが中華街でした。
ここでさみちるさんから旨し&かわゆしなおみやを頂きました♪
上が神戸名産のお菓子で、朝日揚げという揚げせんべいと
的場浩司アニキもお勧めのシュー皮ラスク・居留地の壁です。
シュー皮のラスクはアーモンドスライスの歯ごたえと相まって
カリカリサクサク、とってもおいしく頂きました♪
朝日揚げはまだ食べてないのですが、こちらも楽しみ~
左下がリバティはぎれ、
右がさみちるさんオリジナルスタンプのタグ付きミニ三角ポーチ。
本来はおしゃぶりホルダーだそうですが、
今のところ本来の目的で使うあてがないので、ポーチとして使います。
そのあとはループバスという市内周遊バスに乗って神戸の街を見ながら
神戸で一番行きたかった布屋さん、CHECK&STRIPEさんへ。
白塗装で暖かみのある店内に、オリジナルの布やリバティプリント、
そして小さなワッペンやタグがたくさん~
ここでは買いそびれたキティちゃんリバティ、タグとワッペンをゲト。
神戸なのに何故か日光東照宮・三猿のワッペン、
しかしこれについ手が出てしまいましたw
左から、見ざる・言わざる・聞かざる、ってなぜ神戸に?
お店を出たあとは再びループバスに乗り、
今度は異人館のあたりを通りながら新神戸駅へ。
楽しかったさみちるさんとの旅も残念ながらここでおしまい。
1人バスを降りて駅に入り、
会社で待ってる
新幹線に乗って帰路につきました。
2日間で詰め込めるだけ詰め込んだ弾丸ツアーでしたが
短い時間の割には見たかったところはほとんど見られたし
食事もその土地のを食べられたので良かったです。
あとはお休みで見られなかったお店があったのと(ドヰ手芸店とか)
もう1人の関西ブログ友・じぇんさんとのご対面を果たせなかったのとで
次に関西に行くときは是非、その2点を決行したいですね。
テレビレポ
*踊るさんま御殿
バツアリ(離婚歴あり)スペシャルで
主演者とさんまさん合わせてバツ19って~
バツ4の芸能レポーターが仕事で離婚スクープを追ったあと
家に帰ったら奥様に離婚話を切り出された話に吹きました
TKO木下さんの未練あふれる様子が切なかったです
*コレってアリですか?
今回はオードリー若林くんが頑張ってました!
腹痛で苦しむところといい、
ゆとり世代コンビニバイトといい良かったです
そんなコンビニ編は若林くん以外にも
平成ノブコブのヤンキー、斎藤洋介さんのタクシー運ちゃん
極めつけは千原兄のモンスター客!
あれは地なんじゃないかと思うくらいはまり役でした
また出てきてくんないかなぁ~
明日の見どころ
明日で太田総理も最終回ですね~
応援ありがとうございます!
関西の旅、いい旅でした!な管理人に
励ましのポチ&コメを!
うりゃー(*´д`)σポチ♪



PR
この記事にコメントする
無題
お疲れさまで~す
私も次の帰省で、
問屋街に行ってみたいなぁ
南京町にナニコレに出ていた
ステーキ屋さんの看板があるんですが、
近くに行ったので、
息子くんと見てきました(笑)
美味しいお店で
昔何回も行ったお店だったんです
当時看板には気付きませんでしたが(笑)
あさひあげは美味しいですよ~
私も次の帰省で、
問屋街に行ってみたいなぁ
南京町にナニコレに出ていた
ステーキ屋さんの看板があるんですが、
近くに行ったので、
息子くんと見てきました(笑)
美味しいお店で
昔何回も行ったお店だったんです
当時看板には気付きませんでしたが(笑)
あさひあげは美味しいですよ~
無題
チューコーいってみたいなとちょうど
おもってるとこです~!!
問屋街ですよね
ファンビ寺内って近くにありましたか?
神戸は1、2回しかいったことないんです・・・
異人館いいですね
編み合宿楽しそうで何よりです
またこれで会社も頑張れそうですね
おもってるとこです~!!
問屋街ですよね
ファンビ寺内って近くにありましたか?
神戸は1、2回しかいったことないんです・・・
異人館いいですね
編み合宿楽しそうで何よりです
またこれで会社も頑張れそうですね
無題
ほんと楽しかったです ヾ(≧∪≦*)ノ〃
こちらこそ有難うございました
生x meets yさんが見れて嬉しかったです(笑)
時間があっという間で、足りなかったですね^^;
そういえば、昼食後豚まん屋に寄るのをすっかり忘れてました~~
ほんと頼ん無いガイドで申し訳なかったわぁ
またお越しの際は、楽しみ待ってます♪
こちらこそ有難うございました
生x meets yさんが見れて嬉しかったです(笑)
時間があっという間で、足りなかったですね^^;
そういえば、昼食後豚まん屋に寄るのをすっかり忘れてました~~
ほんと頼ん無いガイドで申し訳なかったわぁ
またお越しの際は、楽しみ待ってます♪
無題
日本紐釦はチャリンコで10分ぐらいです(爆)通勤と逆方面ですけどね( *´艸`)
安いでそ――♪(〃艸〃)ムフッ
ナッツさん、突然ですが、ファンビ寺内のすぐ近くですよ♪
次はぜひお会いできるの楽しみにしてまーーーす♪
安いでそ――♪(〃艸〃)ムフッ
ナッツさん、突然ですが、ファンビ寺内のすぐ近くですよ♪
次はぜひお会いできるの楽しみにしてまーーーす♪
コメありがとうございます~
ぴよさん
問屋街は買わなくてもいろいろ見てるだけで楽しいですよ♪
ナニコレの看板は気付きませんでした~
朝日揚げ、ぴよさんのコメを読んで食べるのが楽しみです!
ナッツさん
ナッツさんもお近くなんでしょうか?
チューコーさんのあるところは問屋街でしたね。
会社…言われるまですっかり忘れてました(´д`ゞ
うーさん
暑さもハンパなかったですが、とっても面白い旅行でした!
うーさんも是非、気候のよい時期に行ってみてくださいね♪
神戸、いいところでしたよ~(´m`*
28号さん
初コメありがとうございます~
関西でもオードリー人気なんですね!千原兄はやっぱりそうですか。
彼の人見知り芸人に対するモンスターっぷり最高でした(*_ _)彡☆バンバン
さみちるさん
こちらこそ先日はありがとうございましたm(_ _)m
あまりの楽しさに、豚まんのことをすっかり忘れてました~
それは次回に連れてっていただきたいですね♪
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
じぇんさん
おお、めっちゃ近いんですね~
通勤と逆方向とはいえ、手作ラーにはうらやましい環境です。
次回そちらに行ったときには、是非じぇんさんにお会いして、
マスザキヤにご案内してもらいたいです!(*´艸`)ムフ
問屋街は買わなくてもいろいろ見てるだけで楽しいですよ♪
ナニコレの看板は気付きませんでした~
朝日揚げ、ぴよさんのコメを読んで食べるのが楽しみです!
ナッツさん
ナッツさんもお近くなんでしょうか?
チューコーさんのあるところは問屋街でしたね。
会社…言われるまですっかり忘れてました(´д`ゞ
うーさん
暑さもハンパなかったですが、とっても面白い旅行でした!
うーさんも是非、気候のよい時期に行ってみてくださいね♪
神戸、いいところでしたよ~(´m`*
28号さん
初コメありがとうございます~
関西でもオードリー人気なんですね!千原兄はやっぱりそうですか。
彼の人見知り芸人に対するモンスターっぷり最高でした(*_ _)彡☆バンバン
さみちるさん
こちらこそ先日はありがとうございましたm(_ _)m
あまりの楽しさに、豚まんのことをすっかり忘れてました~
それは次回に連れてっていただきたいですね♪
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
じぇんさん
おお、めっちゃ近いんですね~
通勤と逆方向とはいえ、手作ラーにはうらやましい環境です。
次回そちらに行ったときには、是非じぇんさんにお会いして、
マスザキヤにご案内してもらいたいです!(*´艸`)ムフ
カウンター
プロフィール
x meets yと申します。
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
メッセージ等はこちらから
ゆかいななかまたち
私が作った編みぐるみたちです~
ときどきブログに登場しては遊んだり、いたずらしたり
※これらのあみぐるみは個人的な娯楽のために制作したもので、著作権および肖像権を侵害するものではありません
ネプ"ちゅー"ン

左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル

左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"

左からうえっちゅ・ありっちゅ
ネプ"ちゅー"ン
左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル
左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"
左からうえっちゅ・ありっちゅ
ラフくん
某テレビ局の犬だワン
やまA・RA・SHI
左からまーくん・かずりん・しょうちゃん・
じゅんじゅん・さとっち