日常の合間を縫っては棒針を操り、かぎ針を走らせ、そしてテレビに突っ込む!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(10/11)
(04/22)
(04/15)
(04/08)
(03/18)
最新CM
[05/19 backlink service]
[04/23 bunca]
[04/23 じぇん]
[04/22 x meets y]
[04/22 x meets y]
こちらもよろしくね♪
ポチりすぎ注意
作品紹介してます
カテゴリー
ブログ内検索
さて、昨日予告した関西三都弾丸ツアーから戻ってきました!
まずは初日、昨日の様子をば。
始発に近い新幹線にて9時前に京都着。
朝はお寺や神社を見てましたが午前中でも暑い!
というわけでお昼前に街に戻って早めのランチ。
おばんざいのバイキング付きランチをおいしくいただきました。
お豆腐がおいしくてさすが京都っす!
そのあとは気になってたお店巡り。
まずはアヴリル三条店。売り場が超広くて驚きました。
シュシュのキットも池袋西武で見たより全然種類が豊富で、
しかも頼めばオリジナルのシュシュキットを作ってくださるとか!
早速作ってもらいましたよ~
カラフルな糸多数のアヴリルさんの糸の中から、あえて黒ばっかりw
アクセントにシルバーが入ってます。
次はリネンのお店・LINNET。
ここはこだわりのリネンの糸や布がたくさんで、
お店オリジナルのキットやパターンも充実です。
ここではラリエットのキットをお買い上げ。
最後はロロ京都店。
様々なボタンやパーツがたくさんあって、見てるだけで楽しくなりました。
ここではボタンのパーツ、キャス○ットソン風ボタン、数字パーツをゲトです。
ゲトしたものを写真にて~オリジナルシュシュキットは左下です。
他のに比べると地味ですなw
※白熱灯の下なんで色悪くてすみませぬm(_ _)m

お買い物で満足のあとはお茶で一休みと思いきや
京都ではあまりのんびりしてられません。
なぜなら、万博記念公園で太陽の塔を見るから!
岡本太郎の作品は生で何度か見てたのに太陽の塔はまだなのと
オードリー春日のあのキャラは←キャラじゃぁないよ!と怒られそうですが
太陽の塔がモデルとなっていると知り
これは見ておかないとと思ってまして。

太陽の、トゥース!

こちらは裏側~
生で見るとすごい迫力で、万博開催当時のパワーを感じました。
そして堂々とした姿といい、真ん中の苦虫をつぶしたような顔といい
まるで春日ですw
そしてこの像から新しい笑いを生み出した若林くんさすがです。
岡本太郎があって今のオードリーがあるのかと思うと
イベントのことを思い出しつつ感慨深くなりました。
余談ですが移動中"桂"という駅を通りブラマヨこっすーのことを思い出しました
公園も緑が多くて気持ちいいのですが、いかんせん暑い。
前の日も炎天下にさらされていたというのもあり、
1時間足らずで公園を出ました。
夜はホテルに着いたらどっと疲れて、
夜にもう一度出かけようかと思ったものの挫折し。
結局ホテル近くでお食事にとどまりました。牛すじ焼き。
食後は速攻ホテルに戻って、
ジェットバス&スチームサウナでの入浴タイムと
いつものようにテレビでリラックスです。
といいつつ、こっちでも見られるものしか見てませんが。
さんま御殿とか、コレアリとか。
こんな感じで初日を終えたさて、関西三都弾丸ツアー、
2日目はなんと強力な助っ人登場!
ますます盛り上がる弾丸ツアー、ついにクライマックス!!
どんな結末が?わかりません!!
テレビレポ
*ネプリーグ
対戦相手の吉本チーム、
ケンコバさんの服装が帽子にヒョウ柄シャツと
同じチームのサバンナよりサバンナらしいと評判ですw
ネプチームの助っ人は溝端淳平くん&相武紗季ちゃん♪
溝端くんの間違えっぷりがひどいんだけど、笑えます~
間違えて八木さんギャグを一生懸命やるあたり最高です
↑実はファンらしい
紗季ちゃんの宇宙人モノマネもいいですね~
↑それをネタにしてる八木さん一体w
吉本チームの番では八木さんが
岩崎弥太郎を"岩崎与太郎"と言ってしまい
高橋さんに"それビーバップやろ!"と突っ込まれてたのにウケました
↑これ知ってる方同じ匂い
紗季ちゃんが高橋さんにからまれて
"気持ち悪っ!"って顔になるのも面白かったです
ホリケン様的見どころはチェックのシャツと
最後に"人"が付く有名人を答えろというところで
伊達直人(漫画タイガーマスクの正体)と答えたところでしょうか
今回は吉本チーム濃かったからなぁ~
明日の見どころ
明日の衝撃ワンフレーズ、
戦場カメラマン渡部陽一さんにまたも期待です
応援ありがとうございます!
関西の旅、この後も早く書きたくてしょうがない管理人に
励ましのポチ&コメを!
うりゃー(*´д`)σポチ♪

まずは初日、昨日の様子をば。
始発に近い新幹線にて9時前に京都着。
朝はお寺や神社を見てましたが午前中でも暑い!
というわけでお昼前に街に戻って早めのランチ。
おばんざいのバイキング付きランチをおいしくいただきました。
お豆腐がおいしくてさすが京都っす!
そのあとは気になってたお店巡り。
まずはアヴリル三条店。売り場が超広くて驚きました。
シュシュのキットも池袋西武で見たより全然種類が豊富で、
しかも頼めばオリジナルのシュシュキットを作ってくださるとか!
早速作ってもらいましたよ~
カラフルな糸多数のアヴリルさんの糸の中から、あえて黒ばっかりw
アクセントにシルバーが入ってます。
次はリネンのお店・LINNET。
ここはこだわりのリネンの糸や布がたくさんで、
お店オリジナルのキットやパターンも充実です。
ここではラリエットのキットをお買い上げ。
最後はロロ京都店。
様々なボタンやパーツがたくさんあって、見てるだけで楽しくなりました。
ここではボタンのパーツ、キャス○ットソン風ボタン、数字パーツをゲトです。
ゲトしたものを写真にて~オリジナルシュシュキットは左下です。
他のに比べると地味ですなw
※白熱灯の下なんで色悪くてすみませぬm(_ _)m
お買い物で満足のあとはお茶で一休みと思いきや
京都ではあまりのんびりしてられません。
なぜなら、万博記念公園で太陽の塔を見るから!
岡本太郎の作品は生で何度か見てたのに太陽の塔はまだなのと
オードリー春日のあのキャラは←キャラじゃぁないよ!と怒られそうですが
太陽の塔がモデルとなっていると知り
これは見ておかないとと思ってまして。
太陽の、トゥース!
こちらは裏側~
生で見るとすごい迫力で、万博開催当時のパワーを感じました。
そして堂々とした姿といい、真ん中の苦虫をつぶしたような顔といい
まるで春日ですw
そしてこの像から新しい笑いを生み出した若林くんさすがです。
岡本太郎があって今のオードリーがあるのかと思うと
イベントのことを思い出しつつ感慨深くなりました。
余談ですが移動中"桂"という駅を通りブラマヨこっすーのことを思い出しました
公園も緑が多くて気持ちいいのですが、いかんせん暑い。
前の日も炎天下にさらされていたというのもあり、
1時間足らずで公園を出ました。
夜はホテルに着いたらどっと疲れて、
夜にもう一度出かけようかと思ったものの挫折し。
結局ホテル近くでお食事にとどまりました。牛すじ焼き。
食後は速攻ホテルに戻って、
ジェットバス&スチームサウナでの入浴タイムと
いつものようにテレビでリラックスです。
といいつつ、こっちでも見られるものしか見てませんが。
さんま御殿とか、コレアリとか。
こんな感じで初日を終えたさて、関西三都弾丸ツアー、
2日目はなんと強力な助っ人登場!
ますます盛り上がる弾丸ツアー、ついにクライマックス!!
どんな結末が?わかりません!!
テレビレポ
*ネプリーグ
対戦相手の吉本チーム、
ケンコバさんの服装が帽子にヒョウ柄シャツと
同じチームのサバンナよりサバンナらしいと評判ですw
ネプチームの助っ人は溝端淳平くん&相武紗季ちゃん♪
溝端くんの間違えっぷりがひどいんだけど、笑えます~
間違えて八木さんギャグを一生懸命やるあたり最高です
↑実はファンらしい
紗季ちゃんの宇宙人モノマネもいいですね~
↑それをネタにしてる八木さん一体w
吉本チームの番では八木さんが
岩崎弥太郎を"岩崎与太郎"と言ってしまい
高橋さんに"それビーバップやろ!"と突っ込まれてたのにウケました
↑これ知ってる方同じ匂い
紗季ちゃんが高橋さんにからまれて
"気持ち悪っ!"って顔になるのも面白かったです
ホリケン様的見どころはチェックのシャツと
最後に"人"が付く有名人を答えろというところで
伊達直人(漫画タイガーマスクの正体)と答えたところでしょうか
今回は吉本チーム濃かったからなぁ~
明日の見どころ
明日の衝撃ワンフレーズ、
戦場カメラマン渡部陽一さんにまたも期待です
応援ありがとうございます!
関西の旅、この後も早く書きたくてしょうがない管理人に
励ましのポチ&コメを!
うりゃー(*´д`)σポチ♪



PR
この記事にコメントする
無題
またしても、いいな~。
売り場の広いアヴイルさん、見てみたいです。
ゲットなさったお品がどれも可愛くて
そのチョイスのセンス、見習わせてください。
そして太陽の塔がモデルだったとは・・。
そういわれると裏側の苦虫を噛み潰したようなお顔( ´艸`)が
あの不敵な笑みと同じ雰囲気に見えてきました。
売り場の広いアヴイルさん、見てみたいです。
ゲットなさったお品がどれも可愛くて
そのチョイスのセンス、見習わせてください。
そして太陽の塔がモデルだったとは・・。
そういわれると裏側の苦虫を噛み潰したようなお顔( ´艸`)が
あの不敵な笑みと同じ雰囲気に見えてきました。
カウンター
プロフィール
x meets yと申します。
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
メッセージ等はこちらから
ゆかいななかまたち
私が作った編みぐるみたちです~
ときどきブログに登場しては遊んだり、いたずらしたり
※これらのあみぐるみは個人的な娯楽のために制作したもので、著作権および肖像権を侵害するものではありません
ネプ"ちゅー"ン

左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル

左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"

左からうえっちゅ・ありっちゅ
ネプ"ちゅー"ン
左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル
左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"
左からうえっちゅ・ありっちゅ
ラフくん
某テレビ局の犬だワン
やまA・RA・SHI
左からまーくん・かずりん・しょうちゃん・
じゅんじゅん・さとっち