日常の合間を縫っては棒針を操り、かぎ針を走らせ、そしてテレビに突っ込む!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(10/11)
(04/22)
(04/15)
(04/08)
(03/18)
最新CM
[05/19 backlink service]
[04/23 bunca]
[04/23 じぇん]
[04/22 x meets y]
[04/22 x meets y]
こちらもよろしくね♪
ポチりすぎ注意
作品紹介してます
カテゴリー
ブログ内検索
M-1グランプリの決勝進出者が決まったそうで。
そして、M-1が今年で終了とは。
2001年に開始し、後半は色々ありましたが、
お笑いのひとつの歴史が終わるのは寂しいですね。
個人的には予想していたウーマンラッシュアワー・
囲碁将棋が上がってこなかったのが残念ですが
今回のメンバーなら大穴でスリムクラブに期待です
エンタでフランチェンをやってた真栄田さん、
実は大喜利が得意でオードリー若林くんの良きライバルでもあるのです
さて、今日は第2回・ちびっ子編み物教室開催です。
前回は指編みを教えたのですが
今回は指編みの応用編と称して
アンデミルミル的編み機を牛乳パックで作り、
それでメリヤス編みを編んで
マフラーを作るということをやってきました。
糸は極々太のと並太のがあったのですが
極々太のは3時間くらいでできました。
並太のは完成しませんでしたが、
色がきれいで出来上がりが楽しみな色合いなので
きっと今後も楽しんで編んでくれることでしょう
そうであることに期待したいです
それとかぎ針編み・リベンジにも挑戦。
鎖編みの拾い目がスムーズにできるテクを仕入れてきたので
前回よりもスムーズに編めるようになったようです。
でも牛乳パック編み機の方が楽しくできるようですな。
今回は友人であるお母様も楽しんでくれたようなので
親子で編み物を楽しんでもらえたらいいなぁと思ってます。
テレビレポ
*いきなり!黄金伝説
オードリー春日の1万円生活、次の使い回し食材はスパゲティ
モヤシとパン耳が入ったスパゲティ、見た目がおがくず
試食した濱口さん、パン粉が口に刺さってたのにウケました
スパゲティを魔法瓶でゆでるというのはいいアイディアと思いましたが
実はそのためのお湯を沸かすだけでガス代がかかってしまうそう
そこで登場したのがスパゲティを細かく砕いて炊飯器で炊く
その名も"ゲティ飯"
不思議な感じですがゲティ飯とクリームコロッケで作った
ドリアはおいしそうでした
あとは4円の節約のために相方の若林くんを呼び出し
買い物が済んだらあっさり"じゃあね"と帰るのが鬼だったのと
流しでのシャワーシーンが(/ω\*)だったところでしょうか
それにしても、3週目にしてまだ決着が付かないとは、長いなぁ~
明日の見どころ
明日はネプリーグもしゃべくりもないので大人しくしています
いつも応援ありがとうございます~
ちびっ子の今後が楽しみ!(お母さんも?)管理人に
励ましのポチ&コメを!
うりゃー(*´д`)σポチ♪

そして、M-1が今年で終了とは。
2001年に開始し、後半は色々ありましたが、
お笑いのひとつの歴史が終わるのは寂しいですね。
個人的には予想していたウーマンラッシュアワー・
囲碁将棋が上がってこなかったのが残念ですが
今回のメンバーなら大穴でスリムクラブに期待です
エンタでフランチェンをやってた真栄田さん、
実は大喜利が得意でオードリー若林くんの良きライバルでもあるのです
さて、今日は第2回・ちびっ子編み物教室開催です。
前回は指編みを教えたのですが
今回は指編みの応用編と称して
アンデミルミル的編み機を牛乳パックで作り、
それでメリヤス編みを編んで
マフラーを作るということをやってきました。
糸は極々太のと並太のがあったのですが
極々太のは3時間くらいでできました。
並太のは完成しませんでしたが、
色がきれいで出来上がりが楽しみな色合いなので
きっと今後も楽しんで編んでくれることでしょう
そうであることに期待したいです
それとかぎ針編み・リベンジにも挑戦。
鎖編みの拾い目がスムーズにできるテクを仕入れてきたので
前回よりもスムーズに編めるようになったようです。
でも牛乳パック編み機の方が楽しくできるようですな。
今回は友人であるお母様も楽しんでくれたようなので
親子で編み物を楽しんでもらえたらいいなぁと思ってます。
テレビレポ
*いきなり!黄金伝説
オードリー春日の1万円生活、次の使い回し食材はスパゲティ
モヤシとパン耳が入ったスパゲティ、見た目がおがくず
試食した濱口さん、パン粉が口に刺さってたのにウケました
スパゲティを魔法瓶でゆでるというのはいいアイディアと思いましたが
実はそのためのお湯を沸かすだけでガス代がかかってしまうそう
そこで登場したのがスパゲティを細かく砕いて炊飯器で炊く
その名も"ゲティ飯"
不思議な感じですがゲティ飯とクリームコロッケで作った
ドリアはおいしそうでした
あとは4円の節約のために相方の若林くんを呼び出し
買い物が済んだらあっさり"じゃあね"と帰るのが鬼だったのと
流しでのシャワーシーンが(/ω\*)だったところでしょうか
それにしても、3週目にしてまだ決着が付かないとは、長いなぁ~
明日の見どころ
明日はネプリーグもしゃべくりもないので大人しくしています
いつも応援ありがとうございます~
ちびっ子の今後が楽しみ!(お母さんも?)管理人に
励ましのポチ&コメを!
うりゃー(*´д`)σポチ♪



PR
この記事にコメントする
無題
牛乳パックで編んでミルミルかあ、確かに子供には楽しそう^^ お母さんにも喜んでもらえるとうれしいですね ホント、編み物人口がもっと増えたら楽しいなあ、と思いました!
それから今は春日さんが1万円生活してるんですね^^ また節約レシピ本とか出るんでしょうかね
そうそう、今日ユザワヤでフリルヤーンを見つけて、グラデーションの赤を1束買ってきました!
(見つけたのが遅かったみたいで、ほとんど売り切れだった;)
で、、、これってどう編むんだ?!と焦っています〜
一番大切なところを全く考えてなかった〜w
それから今は春日さんが1万円生活してるんですね^^ また節約レシピ本とか出るんでしょうかね
そうそう、今日ユザワヤでフリルヤーンを見つけて、グラデーションの赤を1束買ってきました!
(見つけたのが遅かったみたいで、ほとんど売り切れだった;)
で、、、これってどう編むんだ?!と焦っています〜
一番大切なところを全く考えてなかった〜w
無題
x meets y△~!!
ただ編むよりも、工作的になると子供の食いつきも良さそうですね!
M-1は若手の登竜門のような存在だっただけに、
終了はさみしいですねぇ。
最後ということで、決勝には力が入りそうです。
ただ編むよりも、工作的になると子供の食いつきも良さそうですね!
M-1は若手の登竜門のような存在だっただけに、
終了はさみしいですねぇ。
最後ということで、決勝には力が入りそうです。
無題
牛乳パックで編んでミルミルだったり
鎖編みの拾い目をわかりやすくしてあげたり
x meets yさんの工夫がぎっしり詰まった
お教室、すごいですね。
若干、歳いってますが(いきすぎ??)
ちびっこに混ざってこっそり参加させてもらいたいです。
鎖編みの拾い目をわかりやすくしてあげたり
x meets yさんの工夫がぎっしり詰まった
お教室、すごいですね。
若干、歳いってますが(いきすぎ??)
ちびっこに混ざってこっそり参加させてもらいたいです。
コメありがとうございます~
monakaさん
お母さんも覚えてくれたので、
これでちびっ子が編み方がわからなくなっても大丈夫です♪
そうそう、春日が今1万円生活やってるんですよ~
彼の場合はレシピよりも引くぐらいの節約術に爆笑です!
あ、フリルヤーン買われたんですか~
monakaさんがどんな作品に仕上げるのか楽しみです(´m`*
おこいさん
かっけーおこいさんにかっけー言われて嬉し!
アンデミルミル、男女問わず楽しんでもらえそうです~
そしてM-1終了とはさみしいですね。
最後にスターが生まれるといいですね(´д`*
うーさん
無事教えられてほっとしてます~
道具を買わなくても編み編みできるのが楽しいですね。
これからも、編み編みしてほしいです(´m`*
buncaさん
教えるまではどうしようか色々迷ってましたが
何とか伝わったようでほっとしてます~(´д`*
こんなんで良ければbuncaさんにも来て欲しいですが、
つい話し込んで進まないような気もします♪
お母さんも覚えてくれたので、
これでちびっ子が編み方がわからなくなっても大丈夫です♪
そうそう、春日が今1万円生活やってるんですよ~
彼の場合はレシピよりも引くぐらいの節約術に爆笑です!
あ、フリルヤーン買われたんですか~
monakaさんがどんな作品に仕上げるのか楽しみです(´m`*
おこいさん
かっけーおこいさんにかっけー言われて嬉し!
アンデミルミル、男女問わず楽しんでもらえそうです~
そしてM-1終了とはさみしいですね。
最後にスターが生まれるといいですね(´д`*
うーさん
無事教えられてほっとしてます~
道具を買わなくても編み編みできるのが楽しいですね。
これからも、編み編みしてほしいです(´m`*
buncaさん
教えるまではどうしようか色々迷ってましたが
何とか伝わったようでほっとしてます~(´д`*
こんなんで良ければbuncaさんにも来て欲しいですが、
つい話し込んで進まないような気もします♪
カウンター
プロフィール
x meets yと申します。
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
xとyは数学での変数。
xとyという2つ、
もしくはそれ以上のものが出会って
思わぬ驚きを生み出す、
そんな面白カワイイ作品を
いろいろ作っていきたいと思ってます。
よくやる手芸:編み物、クロスステッチ
好きな食べ物:プリン、トマト、納豆巻き
趣味:テレビ(特にお笑い系)を見ること
自分の中での神:ネプのホリケンさん
(当ブログでの初代お笑い王子)
カラオケの十八番:A・RA・SHI、
ごきげんだぜっ!(ただし若林くんVer.)
最近の悩み:アルフォートがおいしすぎる
(お気に入りはリッチミルク!)
メッセージ等はこちらから
ゆかいななかまたち
私が作った編みぐるみたちです~
ときどきブログに登場しては遊んだり、いたずらしたり
※これらのあみぐるみは個人的な娯楽のために制作したもので、著作権および肖像権を侵害するものではありません
ネプ"ちゅー"ン

左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル

左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"

左からうえっちゅ・ありっちゅ
ネプ"ちゅー"ン
左からちゅうぞう・ちゅん・ちゅーりー
"ちゅー"トリアル
左からとくちゃん・ふくちゃん
くりぃむし"チュー"
左からうえっちゅ・ありっちゅ
ラフくん
某テレビ局の犬だワン
やまA・RA・SHI
左からまーくん・かずりん・しょうちゃん・
じゅんじゅん・さとっち